296390 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しあわせアヒル

しあわせアヒル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

たかぶう☆

たかぶう☆

Calendar

Category

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

コトモノレター cotomono-kanaさん
映画大好き夫婦のパ… Minicarさん
一緒にごはん♪ ☆ぷぅ。さん
☆あぽろんぽろん☆ あぽろん☆さん
楽しい生活をめざせ! マユゴンママさん

Comments

 たかぶう☆@ Re[1]:週末イベント(04/23) 和子7445さん ありがとうございますー…
 和子7445@ Re:週末イベント(04/23) お幸せそうですね(^^) 可愛いお子さん…
 たかぶう☆@ Re[1]:幼稚園が始まりました(04/16) マユゴンママさん ありがとうございます♪ …
 マユゴンママ@ Re:幼稚園が始まりました(04/16) ご入園おめでとうございます! K君、お兄…
 たかぶう☆@ Re[1]:ちょっと早いお誕生日☆(04/12) ぴあきさん ありがとう♪ 通えば通う程、…

Free Space

設定されていません。
January 6, 2013
XML
カテゴリ:子育て
近所の公園は嫌なあだ名がついちゃうくらい無人の公園です。
周りがうっそうと木が茂っているからだと思うのですが
乗り物がほとんど無い事も原因の一つなのかな???

あんまり人がいる所を見た事がありません。


先日もらった車、室内でも迷惑だし、乗るならばあそこしかない!!
と休日、人がいない(って言っても大体いないけれど)時を狙って行ってきました。


子供用なのでほとんどスピードも出ませんが、
最初は恐る恐るアクセルを踏んでいた息子もあっという間に乗りこなして、
コーナー(ベンチ)をぎりぎりで曲がったり出来るようになりました。


運転中は真剣。
パパにカメラを向けられると笑顔と変顔を繰り返していました。


途中からは私と夫がベンチの間に立って、横断歩道を渡って欲しいと指示。

手前で息子が止まって、私たちが手を挙げて横断歩道を渡る…と言う遊びを
延々と繰り返しておりました。


子供の遊びって不思議(笑)


お散歩中も夫が先頭で私と息子が貨車となって電車ごっこになったり
丸と四角を探して歩いたり。
すぐに色々な遊びを思いつくんですよねー

その影響か、私たちも息子が駄々をこね始めたらすぐに気を逸らすように
遊びを見つけるのがちょっとずつ上手になっています。


先ほどは私がお夕飯の準備をしている時にふたりでわくわくさんを見ながら
ストローをチョキチョキ。ゴミづくり(苦笑)

そう思っていたら…リンゴジュースのパックと
段ボールとストローでわくわくさんで作っていたような車を
適当ですがふたりで作っていました。

いっぱい出たストローごみを捨てようとしたら息子に
「○くんがぶーを走らせようと思ってたのにーー」と言われ…

じゃ、後で片付けてねって言うと、小っちゃいゴミを並べ始めて…

どうやらストローのごみを道路にして
2人で作った車を走らせる…と言う事を思いついたようです。


私には絶対思いつかない!!子供ってすごいなぁー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 21, 2013 04:38:18 PM



© Rakuten Group, Inc.