458912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

男一匹ニュージャージー!

男一匹ニュージャージー!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

takakuma0514

takakuma0514

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

Wake up !@ Re:歴史豊かな街 モリスタウン(05/30) Wake up from the public brainwashing! …
国民洗脳からの覚醒!@ Re:秋晴れのプロスペクト・パーク界隈サイクリング(10/09) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、出版…
定廣智子@ 写真掲載依頼 お世話になります。突然のご連絡失礼いた…
miko@ Re:2年ぶりのバンクーバー(06/26) はじめまして。 たまたまこちらのブログ…
matt@ mGyClDxnIaHjZ IHGFYc http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
2010.08.26
XML
カテゴリ:日常生活

今週は日曜からずっとボストン出張&展示会対応。そして、珍しいことに日曜から水曜
まで4日続けてずっと雨。上着を着ていても肌寒いくらいの気候で、猛暑とのギャップに
ブルブルしました。

おまけに、客人たちの世話をドタバタしているうちに、デジカメを水溜りに落としちゃ
ったんだけど、ホテルの部屋で数日放置&乾燥させているうちに、ラッキーにもおおよそ
の機能は戻りました。ちょっとピントがボケちゃってるかな(と自分の腕をゴマカす)。

さて、そんな雨続きのボストンも木曜にはカラリと晴れ上がり、客人を連れてぶらりと
ハーバード大学へ。久々に晴れたキャンパスの広場では、学生たちがのんびり寛いで
います。

新学年直前のハーバード大学キャンパス

一方で、今は9月からの新学年を控えた慌しい時期でもあります。新入生たちは、学内の
寮への引越し作業で大忙しです。

ハーバード大学の新入生引越し風景

そんなキャンパスをブラブラしつつ、この日はハーバード大学の天下のロースクールの
図書館
を訪ねました。ドドーン。

ハーバード大学ロースクール図書館

ハーバード大学にはなんと90以上も図書館があるんだけど、このロースクール、つまり
法科大学院の図書館は、その中でも特に由緒のあるものの一つ。19世紀初めに遡る歴史
の中で、現在のLangdell Hallに移ったのが1910年ごろ。この「新しい建物」でも
100年ぐらいの歴史があるわけです。

そして、中の様子はこんな感じ。ドドーン。

ハーバード大学ロースクール図書館館内 2

ハーバード大学ロースクール図書館館内

レセプションなどを行う多目的ホールには、かつての図書館長が自ら立って、周りから
次々にやってくる質問者に対応したという丸テーブルも展示されています。

ハーバード大学ロースクール図書館館内

今は学期前なのでほとんど学生もいなかったし、最近はオンラインで資料を調べる学生が
増えているから来館者も減少傾向ということだけど、それでも試験前の時期には24時間
オープンになるそうで、廊下には仮眠用のソファもたくさん並んでました。

ハーバード大学には、もちろん世界各国からも留学生がやってくるわけだけど、最近は
中国や韓国からの留学生が増えてきている一方で、日本人は激減しているらしいです。

最近は日本の若者の海外志向がどんどん薄れてきてるらしいけど、このグローバルな時代に
日本はどうやって生き残っていくのか、おじさんは不安が募る今日この頃です。



にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.29 09:28:37
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.