003693 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

50代通信大学生入学生(予定)の旅・食・遊Diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たかまゆ0318

たかまゆ0318

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.10.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
地域クーポンもまだ2000円残ってます〜
夕食はとりっこで済ませましたので、寝酒に何かお酒をローソン買う事にしました〜

買ってきたのはこちら〜

グレーンウイスキー知多です〜

めったに置いてないですが、ホテルの近くのローソンでは一本だけありましたね〜
なので地域クーポンでゲットしました〜

こちらは寝酒でストレートで飲んだり〜
コーヒーの中に入れたり〜
トワイスアップにしていただいたりです
口当たり甘いウイスキーのでデザート感覚ですかねー

コンビニに行った時にはウイスキーのコーナー毎回チェックします〜
時々、山崎や白州のミニボトルが売ってる場合があります〜

見たらコツコツと買っていき溜めていますー
今ジャパニーズウイスキーは海外で大人気なんですよ

海外に出張に行く事が多いので、そんな時のお土産にジャパニーズウイスキーは喜ばれます〜

特に名が知れてる山崎はお土産に最適です♪

お土産にする時はラッピングをします
簡単なラッピングで大丈夫です〜
でもひと工夫しますかね
まず折り紙で瓶を包ます〜
後は100均の和柄巾着にラッピングした山崎入れるだけ〜
あっとその時にも残った折り紙も入れておきます

その上で、山崎の簡単なうんちくをその国の言葉で作成して印刷です。
これはネットで調べれば幾つもありますから、雰囲気のいい写真ものを選べば特別なお酒の演出が出来ます〜

海外の方にお土産を渡す時は
ビジネスでもプライベートでもカジュアルな感じで渡せばいいです〜

海外の方は大体その場でお土産の中身を開けてくれます〜

中身を確認した後にうんちくを渡してどんなお酒かをうんちくで確認して貰えばいいんですよ

その時に折り紙も一緒に出すと思いますから、ここでひと工夫、ささっと折り鶴を作ってあげれば、あなたはヒーローです

て、知多のレビューのつもりが海外の人にジャパニーズウイスキーをプレゼントする際のコツについてのブログになっちゃいましたね💦

とにもかくにも知多は美味しく頂きました〜










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.25 14:01:36
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.