130150 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぼちぼちいこか(^_^)☆

ぼちぼちいこか(^_^)☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年06月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私の調子がなかなかあがらず、ブログの更新も滞っているのですが・・・。

今日はちょっとまとめて更新しています。

2年生に進級して、去年と比べると落ち着いているものの
毎日色々とあります。

今の生活は、朝6時45分頃にコンサータを飲ませ、息子は2度寝。
最近割りと食べるようになったので、私はその後朝食&夫の朝食用お弁当の準備。
(夫は朝食は家で食べずに移動中の車で食べてます)
7時15分に息子を起こして、二人で朝食。

持ち物の準備などは前日に済ませているので、朝食と制服着替えをして、飼っているカメの餌やり(息子がすることになっています)を済ませて、調子よく準備が出来たとすれば
7時50分くらいになっています。

登校が大体8時から8時10分くらいに出発なので(本当は8時出発なのですが、息子の登校班は何故か全体的に揃うのが遅くて、早めに家をだしても集合場所でずーっと待っていることになります。)
まぁ都合がよければ、10分から15分くらい本を読んだり、何か書いたりして過ごしています。

その時間の間に、私は調子がよければ(昨年、息子のことで色々とあってからちょっと体調・・・というか精神的に不安定気味なのです)
朝食の後片付けや、息子を見送る準備をしています。

昨年は、この登校班で上手くいかず、息子が不安定だったことも充分要素としてあるのですが、からかいや無視などもあったことで、余計に息子自身が落ち着かなくなったことと
やはり毎朝のようにちょっかいを出してくる子がいたことなどから
私が主人が登校班の後ろについて学校まで見送る・・・という生活をしていました。
(私が激しく体調を崩してからは、ほとんど主人が出勤前にしてくれていました)

私がその光景をみるのに耐えられなくなったので・・・。
まず落ち着かない息子にも腹が立つし、ちょっかいを出してくる子にも腹が立つ・・・。
その後私自身が精神的に崩れてしまうので・・・。

この付き添いは段階を踏んで、2学期終了頃には一人でなんとか行けるようになってきたので
3学期には、べったり登校班につきそうのではなくて、先に息子を見送って、その後息子に気づかれないように遠めに様子をみるようにしました。

4月からは2年生になったこともあり、私がエレベーター前で息子を見送って
その後マンション上から登校の様子を見る。という毎日です。
あと、時々 ゴミだしの日はゴミを出す振りをして下まで降りて、様子を見たりもしています。

昨年の登校班は6年生に男の子が多かったので、ある意味ちょっと男っぽいというか荒っぽい感じでしたが、今年の6年生は女の子のほうが多いせいか 雰囲気的にもちょっと落ち着いたのんびりした感じです。
そんなこともあり、正直まだ多少浮いた感はありますが、息子もある程度落ち着いて登校できているようです。

息子を見送った後、体調がよければ家事や買い物をするのですが、今もまだちょっと調子が悪い事も多くて、最低限の家事をすませたら 横になってしまうことが多いです。

毎日遅くまで仕事をして、疲れて帰ってきてもその日残った家事をしてくれ、
また、休日は朝食も用意してくれて、息子のスイミングに付き合ってくれる主人には
ものすごく申し訳ないと思いつつ、どういう訳かどうしようもならなくて横になってしまう。

そうしないと、今、夕方からの息子の習い事や療育に行くとかなり疲れてしまい
息子自身とも向き合い難いこともあるので・・・。
(我が家の場合、子供も息子一人だし、自宅内で二人だけでいるのが私自身が辛くなってしまうことがあるんです・・・)

本当に主人には申し訳ないです。

私自身が近頃まだパニックになってしまうこともあって・・・。
早く元気になりたいです。

息子自身は、去年と比べるとすごく落ち着いています。
家の中でパニックを起こすこともそう無くなったし、ある意味普通に過ごしていると
思うのですが、

彼の特性として会話が拙いこと
同じことを何度も(悪気なく)喋り続けること
こちら側の空気を読んで接してくれないこと
薬が切れる頃になると指示が通り難くなること など・・・。

どう考えても ちっとも彼のせいじゃないはずのこと・・・。
そんなことが私の琴線に触れてしまうのです。

息子はすごく頑張っているし、落ち着いてもいるはずなのに・・・。
自分自身、そのことは認めているし、息子の事もわかっているはずなのに・・・。
どうしてもイライラが始まってしまうのです。

そして息子の前で笑うのさえ辛くなってしまう・・・。

こんなんじゃダメだなぁ・・・と自己嫌悪の日々。

頑張らないとなぁ・・・。と思ったりしています。


話は元に戻して・・・。

で、息子が帰るころまでには なんとか家の中を整えて、とりあえず母らしくあろうとしています(この気負いがダメなんかなぁ・・・)

1年の頃は、公文を習っていたのですが、色々な兼ね合いから昨年末にやめて、
2年からは新しい習い事を始めました。

で、結構 帰宅後送迎に忙しかったりもします。

平日は、火、水、金が習い事。
休日は、土曜日スイミング、日曜日(隔月で)野外活動。

空いている 月、木は、学校で行われている 児童放課後事業(学校の中にある学童みたいな感じ?)に参加しています。

なので、息子も忙しいのですが、私も送迎で忙しかったりします。
特に火曜日と水曜日の習い事は、自宅から少し離れているので自転車移動です。

これも去年と違って、息子も自分で自転車に乗れるようになったので随分と楽になったのですが、それでも火曜日は片道20分ほど、水曜日は30分ほどかかります。

考えようによっては、程よいサイクリングって感じで、息子にも体力がつけばいいなぁと思っています。
(私は疲れちゃいますが・・・)

そして、夜は晩御飯、お風呂、息子のDSタイム(1日1時間以内)があり、
大体夕食後に 勉強タイム・・・。ってとこでしょうか。
(宿題は習い事の前にするか 近頃では学校で済ませてきています)

小学校低学年にあえて宿題以外に勉強する必要があるか?ということについては
色々な意見があると思うのですが、やはり息子の場合やっておかないと心もとない感があります。
もともと本人がチャレンジをやりたいといって購読していることもあるので、チャレンジを中心に学習を進めています。

あと、公文を辞めてしまった分 家庭学習で補わないとなぁ~という部分もあります。

息子の特性として、新しく習うことを 先生対集団で受け取るのが苦手なところがあります。
なので、自宅では 若干先取りぎみで チャレンジや教科書にそった問題集(算国)と使ってやっています。
あと、学校で配られる漢字プリント(新出漢字を用いて10の文章を先生が作っている)をノートに書き取ったり・・・。

息子のその日の調子にもよりますが、調子が良ければ1時間程、悪ければ3~40分ほどの時間でやっています。
私も付き合うのに結構エネルギーがいります(苦笑)
調子が悪ければ、あちらこちらにすぐ脱線する息子なもんで・・・。

 基本的に 学習導入(家庭)→ 学校で習う → 単元定着(家庭) っていう方式を組んでやっている感じです。

まぁ いわゆる 予習復習を自宅でやっているという感じでしょうか?

学校の学習には問題なくついていけているようですが、母的にはやはりこれくらいやっておかないと普通に学校の学習だけではついていくのは難しいだろうな・・・と思っています。

学校では「学習面では何の問題もないです」とか言われるけど、
実は陰で 本人(&母も!?)かなり努力してるんですけどね~

そんなこんなで これが終わる頃には大体9時半過ぎてます(汗)

で、終わったら歯磨きして すぐに寝かせるんですが、たま~に遅くなる日も・・・。

幸い、コンサータに副作用の不眠や食欲不振はないので助かっていますが
コンサータを服用している分、きっと体や脳にも負担がかかっているのではないかと(私個人の判断ですが)最低8~9時間の睡眠を確保してあげないと・・・とまたまた焦ったりして。

「早く寝なさ~い」と言ってしまう母です。

本当は前みたいにベッドによりそって 本とか読んであげたいんだけど、
この時点で私もクタクタなので、今はやってあげられてないです。

書いてて思ったけど、やっぱりちょっと無理してるかな?

でも 今の時点で削れるとこ無いのも現実。

私自身、いつまでこの生活続けられるかなぁ・・・とちょっと不安に思ったりしています。

早く心が安定して、ちょっとでも優しい母になりたいです・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月12日 13時56分24秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

なゆ&ひろ

なゆ&ひろ

カレンダー

お気に入りブログ

コメント新着

 tokinahara@ ^^; ついにバレてしまいましたか^^; う…
 maogarden777@ Re:お悩み中・・・。(03/06) 現在、学級閉鎖中なんですね。 息子くん…
 なゆ&ひろ@ Re[1]:子供会の行事(02/27) maogarden777さん 学年違いは意外と大…
 maogarden777@ Re:子供会の行事(02/27) 役員仕事、ご苦労様です。 子供会行事っ…
 なゆ&ひろ@ 続きです。 親の孤立もわかるような気がします。 …

ニューストピックス

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.