193905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

張家港発 時々たんたか!

張家港発 時々たんたか!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

ようやく外出できる… New! chibimaoさん

2008年の今日は New! bashiままさん

仕組みと願い、すそ… あんこくじ壱級さん

とおちゃんの倉庫 とおちゃん0123さん
べいつんの中国・北… xiongtai1985さん

コメント新着

Higashura 20130315@ Re[2]:張家港 双山ゴルフ場 (2012/12)(07/11) Higashura 20130315 >たんたかさんへ,書…
Higashura 20130315@ Re[1]:張家港 双山ゴルフ場 (2012/12)(07/11) たんたかさん >Higashuraさんへ >たくさ…
たんたか@ Re:張家港 双山ゴルフ場 (2012/12)(07/11) Higashuraさんへ たくさんの情報をありが…
Higashura@ 張家港 双山ゴルフ場 (2012/12) ”2012/12/9(日)にラウンド結果。…
Higashiuar@ 追記(20121208):双山のゴルフ場(07/11) 会員の皆さん。 今日は。 昨日は間違って…

ニューストピックス

2009年10月22日
XML
カテゴリ:中国張家港の話
張家港へやって来たばかりの2006年春、

大潤発のカレー粉でカレーを作ったら、

日本と味が全然違っていて、無茶苦茶妙な仕上がりとなり、

夫婦揃って完食できませんでした。確か。


で、「日本のバーモンドカレーとジャワカレーを置いて下さい」

と、大潤発の要望箱に投函したんですね。

まっ、以後カレールウは、日本から欠かさず持込んでます。



あれから3年強、今では大潤発に、

バーモントカレーもジャワカレーも置かれています。

甘口、辛口...と揃っています。

但し、中国産です。


これはバーモンドカレーの辛口です。
0910221
と買ってしまうあたり。100g入り100円程度でした。
 ジャワカレーは日本より持込の250gサイズ。2種類混ぜるのが好き。


で、前日の晩ご飯の話ですが、

鍋にバーモンを溶いたところ、見る見る黄色になりました。

なんか危険です。

焦って味見をしてみると、

かっらあ!(辛) あっ、中国の辛口、レベル4だ。

で、辛くて味はよく分りませんでした。


で、日本のジャワカレー中辛を投入すると、

色はだいたい普通になり、

他にケチャップとか、なんかいろいろ入れて、

できあがり~。

いつもの七味は、今回は入れませんでした。

0910222


私 : 今日のカレーどう?

夫 : かれえ。

   ...少し中国味の気がするけど、気のせいかなあ?



そうか。やっぱり少し違うか。

噂には聞いていたけど。


          ♪

今日のお昼は、お友達と明月で食べました。

ホテルでもらった飲み物券があったので、

その後、みんなに付き合ってもらいました。


それが、

ロビー前のソファー席、コーヒーorジュース程度、

と思っていたら、

新館1階奥の秘密の(違うけど)コーヒーラウンジの券で、

飲み物の種類も豊富、お値段は明月の定食くらいでした。


ひとつひとつ作って、やっと運ばれてくる感じ、

全部が運ばれてくるまでに時間がかかったけど、

飲み物の可愛らしい姿に、嬉しくなりました。
0910223
たぶんおいしかったし。


ただ、先に届いた私と、もう一方のには、

クッキーが付いて無かったのが残念でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月23日 18時05分22秒
コメント(6) | コメントを書く
[中国張家港の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:好待百夢多口加口里(10/22)   K.I さん
ウィンナーコーヒ、美味しかったです♪
優雅なひとときをありがとうございました~

バーモントカレー、やっぱり中国産だと微妙ですね。
最近は赤茶色の箱の中辛を手にするのですが、どうもイマイチで・・・マズくは無いのですが、食べると必ず翌日お腹がゆるくなります。 (2009年10月23日 23時12分12秒)

Re:好待百夢多口加口里(10/22)   あーちゃん。 さん
昨年暮れ、息子のところへ遊びに行った時
小さな日本スーパーにいくと、カレー粉は日本の
2.3割高でした。送料がかかるので仕方ないけどね。 (2009年10月24日 09時19分22秒)

Re[1]:好待百夢多口加口里(10/22)   tan_takatah さん
K.Iさんへ
あの泡泡を食べに、土曜に夫と行きました。暑い日だったのでアイスウィンナにしたら、ガムシロップ代わりに蜂蜜が添えられてました。むむむ。泡泡は、中国ケーキのホイップですね。K.Iさんが「思ったのと違う」と言った訳が分りました。
夫は「中国の喫茶店でコーヒーが美味しかったことがない」と、ジュースにしてました。 (2009年10月25日 09時39分13秒)

Re[1]:好待百夢多口加口里(10/22)   tan_takatah さん
あーちゃん。さんへ
日本のゴールデンカレーも確か売られていて、こちらは日本のお値段の2、3倍なので、絶対買いません。基本は日本からの持込です。味に間違いが無いし、経費もかからないから。 (2009年10月25日 09時45分00秒)

初めまして   イルカ さん
先日はご馳走さま&お邪魔さまでした。素敵なアフタヌーンティーでした♪

皆さんとお会いできて嬉しいです。これからもよろしくお願いします。 (2009年10月25日 18時07分19秒)

Re:初めまして(10/22)   tan_takatah さん
イルカさんへ
こんにちは。コメントありがとうございます。こちらこそどうぞよろしくお願いします。
ほんと、久しぶりのお店でのティータイムだったんですよ。以前は時々お茶に集まったりしてたのに。 (2009年10月25日 22時02分49秒)


© Rakuten Group, Inc.