627286 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2017.07.26
XML
7/25

rblog-20170726135324-00.jpgほんの数秒間雲が切れてモンブランを望む

rblog-20170726135324-01.jpgゴンドラ乗場

rblog-20170726135324-02.jpgこれからゴンドラに乗るところ

rblog-20170726135325-03.jpgゴンドラを2回乗り継いで建物の外に出ればマイナス10度以上ありそうだ 雪が降っている

rblog-20170726135325-04.jpg祈念写真

rblog-20170726135325-05.jpg岩と氷の世界

rblog-20170726135325-06.jpg数十メートル先は視界がきかないが ごく近場の岩の様子

rblog-20170726135325-07.jpg帰りのゴンドラ乗場 マイナス7度と掲示されている

rblog-20170726135325-08.jpgゴンドラに乗り込むところ

シャモニでは天気に恵まれない。
昨晩から雨は降ったりやんだりで、今朝も雨だ。
明日はツェルマットに移動するので、小雨が降る中3842mのエギーユ・デュ・ミディに出かける事にした。

天気が良ければゴンドラ乗場は1時間待ちだが、ガラガラにすいている。
新潟の団体ツアー客18名も一緒のゴンドラに乗り込んだ。
我々がテントで自炊しながらトレッキングしているといったら、驚いていた。また、羨ましがられもした。

ゴンドラからの景色は白一色で、数メートル下の岩や草が見えるだけだ。

天気が良ければ、モンブラン4810mやグランド・ジョラス4208mや4000m級の大パノラマが望めるのだが、誰か雨男・雨女がいるのか残念だ。
それでも、神様が我々を哀れに思ったのか、ほんの一瞬モンブランを見せてくれた。それで良しとしょう。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.26 13:53:34
コメント(4) | コメントを書く
[テント担いでスイス旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.