3087112 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年10月17日
XML
いつも星の数ほどある、ブログからお選び、ご訪問頂きありがとうございます。おはようございます。今回は本当にあった、T司令の感動・流涙したお話です。

消防職員は誰でも?一度は救急現場を経験します。住民の命の最前線に接することは、非常に大切なことだと思います。T司令も昔、救急隊長として、幾多の生命を救ったでしょうか。その中に、やはり忘れられない出来事はあるようですが、時間と共に記憶は遠のいて行きます。

ある高校生が、職場体験授業で5日間体験入所しました。消防は、厳しい所なので希望者は少ないのです(今年は1人ですが…)が、みなさん真面目に、日課をこなして行きました。
最後のお別れの時に、一人の少年がT司令に向かって、恥ずかしそうに「私を覚えていますか?」って、聞いてきました。もしかして、隠し子か?冗談を言っている場合じゃあ、ありませんね。
「実は、赤ちゃんだった時に、アメ玉を喉に詰め仮死状態だったところを、貴方に助けられたと、両親から聞かされていたので、お礼を言いたかったのです。」って涙ながらに…。

それを聞いたT司令は、記憶が蘇って来たのか、涙を流し、抱擁まではしませんでしたが、握手して「よかった、よかった。」と感慨にふけっていました。我々も何か、熱くなるものを感じました。しばらくは、この美談で所内の活力が戻って来ました。

いいですね、人助けが出来ると言う事は…。今もご丁寧な方は「お陰様で良くなりました。」と言うお礼を頂きます。いつも仕事ですから、って言っていますが、それは事務的で失礼な言い方なのだと感じました。

救命講習の普及やAEDの普及などにより、みなさんもこんな人助けが、出来るかもしれませんよ。現在の救急は、患者さんの生命はもとより、完全な社会復帰を目指し、現場に臨んでいますが、患者さんのすぐ近くにいる人の協力なくしては、救命さえ出来ません。

今後とも、救急・消防に対しての一層のご協力・ご理解を頂きたいと思います。ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月18日 04時53分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[良き時代の?救急関係] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

リタイアしたweb消防出張所長

リタイアしたweb消防出張所長

お気に入りブログ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.