3084441 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年11月08日
XML
本当に寒くなりましたね!空気も非常に乾燥し、火災の多発する時季になりましたので、今一度気を引き締め火災予防に努めて下さいね!

いつもご覧頂きありがとうございます。おはようございます。

今日は真面目に?平成18年秋季全国火災予防運動が明日から1週間実施されますので、EPRをしておきますね。
Eは、書き間違いじゃあ、ありませんのでお分かりでない方は、古いブログで答えを探して下さいね!

ブックマークしてあるFDMA(総務省消防庁)の資料を探していたら、
平成18年秋季全国火災予防運動実施要綱
は、8月31日に通達されていたんですね!それも夏休みの終わりの日?
明日からなのに…忘れちゃいますよね!
年々早くなって行くような気がしますが…?

では、正式な通達はFDMAのURL→http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi1808/pdf/180831yo372.pdf
をご覧下さいね。
多分、一般の方は目にすることはないと思います。
我が所では、防火ポスター配布時に防火対象物の規模により、添付しています。

難しいこと書いていますよね。意味不明ですか?
春にも同週間がありますが、厳寒の北海道は時季がずれますね。
何で1週間なんでしょうね?じゃあ、後は予防しなくてもいいんですかねぇ~?
みなさんは引き続き十分ご注意下さいよ!

みなさんにご理解頂きたいことは、5枚目の
「住宅防火 いのちを守る 7つのポイント」です。
以下、書き出しますね。

三つの習慣
1.寝たばこは、絶対やめる。
2.ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
3.ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。


四つの対策
4.逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
5.寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。
6.火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
7.お年寄りや体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。


7つのポイントからは、なくなりましたが、出火原因のトップである「放火」対策もお願いしますね。
ご自宅の周囲に燃えやすい物を置かない。不審者が近づきにくい環境を作る。などなど、あなたにも出来ることがありますよ!

ここへご訪問して頂いた方々には、ご理解頂けたと思いますが、万が一火災になってしまった時の対応を書いて置きますので、必ず守って犠牲者を出さないようにしましょうね!

○火災を発見した時は「火事だ!!!」って、大声で周囲に知らせて下さい!

○天井まで火が廻っていなければ、初期消火を試みて下さい!

○初期消火失敗、天井まで火が廻っていれば、急いで避難して下さい。

○避難後は、ペットや大切な物を取りに帰らないで下さい!2度と生還出来ませんよ!

○あなたの生命は、決してお金では買うことが出来ませんし、沢山の方を悲しめますよ!

○ご自分で避難することが、困難な方は避難しやすい所でご就寝下さい!


では、みなさん戸締り用心・火の用心ですよ!

ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月08日 06時41分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[消防関係&色々な広報関連] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

リタイアしたweb消防出張所長

リタイアしたweb消防出張所長

お気に入りブログ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.