017136 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボクの毎日。

ボクの毎日。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

竹蔵2006

竹蔵2006

Calendar

Favorite Blog

LU-NA☆CAFE ☆ルナまま☆さん
ぼく、ミニチュアダ… 花ちゃんmamaさん
REAL LIFE eve.moet≡・ェ・≡さん
バロン王子とネコの… バロン王子様さん
へにょへにょ日記[… のりこ姉さん
きなこそだて♪ Piyo23さん
犬とのせいかつ まなちこさん
wanko life -wanko… **meme**さん
れもんわんのお留守… れもぷりんさん
☆にくきゅうくらぶ☆ とっちょ0309さん

Comments

バロン王子様@ Re:沖縄日記 あとがき(02/09) なかなかイケてますよ。まだ、少し早いよ…
DNPかど@ 海ぶどう最高でしょう? はじめてコメント(じゃないけど?)しま…
mimimegu5769@ Re:沖縄日記 あとがき(02/09) こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪ …
mimimegu5769@ Re:沖縄日記 四日目(02/07) こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪ …
もっちっち。@ Re:沖縄日記 四日目(02/07) も~~!! 憎らしいくらい、楽しんでき…

Headline News

2006.10.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
画像-1852.jpg


こんにちは、ボク竹蔵です。



京都に帰る前の日に、たくさんあるおイモを使って、


かずさんが、スウィートポテトを作ってくれました♪



かずさんの力作です。


画像-1819.jpg






こんな、かわいいのも作っちゃいました♪


画像-1822.jpg




これが、ボクが言うのもなんですが、とっても美味なんです♪



おイモがほくほく、甘さも控えめで、おいしいんです♪



よりさんが、「また作って~♪」って言ってました。




さて、10日(火)に、横浜から京都へ車で帰ります。


ちょうど3連休の次の日、きっと高速道路も空いていると思って


お昼の2時くらいに、横浜出発です!!



ちょっと混んでいるバイパスを通って、少し不安になりながら、東名高速にのります。



高速にのって少し走ると、いやな予感的中です!!



混んでますーーーー!!



何とか渋滞を抜けて、ほっとしていると、「この先3キロの渋滞」の文字が・・・!!


なんと、8キロごとに工事していて、工事渋滞が起きていたのです!!


渋滞をひとつ抜けたと思ったら、また渋滞、それを抜けても、また・・・


これには、よりさんもかずさんも困ってしまいました。


特に、かずさんは運転しっぱなしです!(よりさん、免許持って無いんです)




東名高速を目的地まで半分くらい進んだところ、浜名湖を過ぎた辺りで、



「もう無理!!」って、ふたりは高速を降りることにしました。




さて、ここからが大変です! うちの車にはナビが付いていません。


初めての場所に来て、ナビは、自他共に認める、「地図の読めない」よりさんだけです。



でも、「ここで迷ったら大変!」と、何回も地図を確認しながら、


よりさん、助手席で一生懸命ナビします。



途中、477号線を地図どおりに進んでいくと、「鈴鹿山脈」と言う


お山を越えなければならなくなりました。



よりさんが地図を見る限り、この道であっているはずですが、


街灯も無いお山で、後ろからは走り屋さん的な車が走ってきます。


「この道、ちがうのかな? やっぱり、地図読めないから、ダメなんだ」と


よりさんは心配で、心臓の反対側が痛くなりました。



でも、道はちゃんと合っていて、無事に国道1号線に出ました。



それまでよりさんは、ずっと、「右の心臓が痛いー!」って言ってました。


よりさん、そんなところに心臓は無いですよ。




1号線に出たら、地図も複雑じゃなくなったので、無事に京都に帰れました。



でも、お家に着いたのは深夜の0時前でした。


東名高速の工事のおかげで、いつもお家に帰るよりも、倍くらい時間がかかってしまいました。



ふたりとも、お疲れ様でした。 ボクも疲れましたー。


画像-1854.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.14 19:21:38
コメント(15) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.