599879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒモいらず 亭主いらず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年04月18日
XML
カテゴリ:小僧


子供にケイタイを持たせるべきか?

持たせないべきか?

いまさら そこが争点ではない事態になっている。

春から寮生となった15歳の長男には

「あう」のプリペを持たせた。

知らなかったけど

今 「どっこも」は プリペから撤退していた。

3大ケイタイ会社でプリペがるのは

「やわらか」と「あう」だけ

婆蔵大判振る舞いで庭花を切る
婆蔵大判振る舞いで庭花を切る posted by (C)丙谷 うま蔵

うま蔵の名前は単身でココに刻まれる幸せ^^

 

これは学校からの必至の品とのことなので

受けるしかない「お達し」でした。

寮で休日の外出もあり

門限の管理の都合的なものである。

そう!今まで長男にはケイタイは

持たせていませんでした。

だって性格の都合上 自己管理が難しい人です。

使いたい放題にされちゃかなわない!

どうも男と言う動物は男同士の見栄を切ります。

「うるせぇなぁ」などと言い垂れ

ケイタイに出ますが

メール1本届かないと泣きます。

たぶんケイタイで自分の存在証明を立てています。

 

葉も出たけど・・・
葉も出たけど・・・ posted by (C)丙谷 うま蔵

和建築と桜は やっぱり合いますぅ

 

「やわらか」にエリアを広げやがれ!と

文句を言う うま蔵

しかし その思いは虚しく県境の山中は

いつになるか分からないとの解答を頂く

私自身も息子の元に行きし折に

商談電話がブチ切れる有様 f--;

 

お試しだと5円安い♪
お試しだと5円安い♪ posted by (C)丙谷 うま蔵

お試しだと4個で100円♪白あんなりぃ

 

いずれにしても高校での友達関係が優先

もしくは彼女が出来れば彼女が優先ですので

私との通話時間なんぞは事務的なものある。

そこで割高感はありますが

プリペにして様子を見させている状態です。

 

うま蔵の買い食い品
うま蔵の買い食い品 posted by (C)丙谷 うま蔵

現在でも 仕事の空き時間に食べます♪

 

まぁ高校にもなったので自己管理って事で 

夏休みにバイトして本体機・契約などをすればいいし

(ただし未成年なので保護者印は必要)

ケイタイ代金も学校がアルバイトを推奨するので

問題なく

経験ありき!で行こうと思う次第です。

 

昔は100円しなかったのになぁ
昔は100円しなかったのになぁ posted by (C)丙谷 うま蔵

うま蔵が「おつとめ」じゃない「おとめ」の頃 食した品です。

たぶんサザエさんに続いた〇子さんも食した品です。

 

ちなみに昨夜8時にGWの帰省について

意向を聞こうと電話しましたが

電話に出ず

不在着信を見てかけてきたのは

夜中の12時近く・・・ムカッ

 

本日のお子様ランチ
本日のお子様ランチ posted by (C)丙谷 うま蔵

〆て200円也ぃ♪

 

別にフリートークの「やわらか」に

こだわる必要はないみたいです。

って!家族割引ほど使わないものはないのかもなぁ

ちなみに昔 とある夫と家族割引してありましたが

かけた事がないに等しい状態で

在宅主婦のケイタイ保持さえバカらしく思えた。

 

 

苦手な場所を回ってきました。
苦手な場所を回ってきました。 posted by (C)丙谷 うま蔵

悪いねぇ身いもならない仕事させちゃって ^^ 

 

まぁいずれにしても

自己管理の問題になるでしょうから

しばらくは傍観してみようと思います。

 

大雑把に1回焼いた品
大雑把に1回焼いた品 posted by (C)丙谷 うま蔵

朝ごはんを磯部餅にしたらご飯が余って

急遽 大判アレンジ五平もちにしました。

 

だって自分の稼いだ金は

使うのは惜しいみたいですから大笑い

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月18日 20時36分46秒
コメント(44) | コメントを書く
[小僧] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


今晩は   唯我独尊7 さん
粒餡が好きですが、東京タワー饅頭は美味しいです。 (2010年04月18日 20時44分20秒)

唯我独尊7さん へ   丙谷 うま蔵 さん
唯我独尊7さん
>粒餡が好きですが、東京タワー饅頭は美味しいです。
-----
小さなお饅頭なので いつも私の口には入りません。
ゆえに大好きな大福屋へ行きましたが 運悪く完売で「明日から仕事 頑張れないかも・・・」などと泣きごとを子供に言いました。 (2010年04月18日 20時46分30秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   ☆ぽんのすけ☆ さん
こんばんわ(^^)♪
オタクな私は携帯なんて滅多に使わないけど、
やっぱり持ってますね(^^;)
迷子になったときにはやっぱり便利(笑)

ひのえやさんって言うのね(*^^*)
ひのえうまは聞いたことあります。こんな漢字だったのね~☆
って、まあ、おバカがばればれですが、
大阪人故、お上品にしてるばかりでは疲れるので、
結構他で本性出してたりです(笑)
そして、あくまで自分ブログはお上品に(爆)^▽^
結局、自分ブログでも、変なこと書いてますけどね~(笑)
こんな私ですがよろしく(^^)/ (2010年04月18日 20時55分28秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   ひでわくさん さん
 無くても死ぬことは無い品…自分で獲得が好いね…無い人がカッコイイと思うひでわく♪ (2010年04月18日 20時58分04秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   teapotto さん
白あん大好きなんです・・

( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん

携帯・・
寮生活にはかかせませんねぇ・・
バイトを進める学校
結構話がわかる学校かと
このあたりの高校はバイト禁止が殆どですから

(2010年04月18日 21時24分19秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   桑田子 さん
八重桜はやっぱ綺麗だなぁ~早く咲け見たいよ~

「どっこも」「やわらか」「あう」

↑これには爆笑^^最初は?だったけど自分と娘がどっこもだし
親父と息子があう、やわらかには参った(≧m≦)ぷっ!

ご飯を磯部餅や五平餅にど~やるの?タレは?おせーて!!
(2010年04月18日 21時26分13秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   桑田子 さん
姐さん 足を抱き込んで あのポーズしたですか?
うま蔵はアレがイヤで通院出来ませんでした。f--;

★(`◇´)ゞアイアイサー!しましったハイポーズ♪
婦人科と錯覚してればOK、あまりの激痛に痔を削ぎ取って欲しいと思った^^;
人間は激痛には勝てないっす・・・ (2010年04月18日 21時32分59秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   秀龍 さん
私は、五平餅大好きです(*´∇`*)
くるみタレも赤味噌も・・・大好き(^Q^)
お餅も今度・・・やってみようっと!
(2010年04月18日 22時31分57秒)

うちは あう だっちゃ   ☆LUM☆16 さん
基本的に ダーリンと
ダーリンのお母様の ケイタイには
電話は 基本料金 だけで いいっちゃよ
おともだち お知り合いに TELするときは
料金かかるけど なるべく 無料の メールだけで
すませているっちゃ~
だから 基本 基本料金だけ ダーリンの口座から
引き落とされているっちゃよ
ちなみに うちも ダーリンも 
料金は ガンガンメールって プランだっちゃ ^^
以前より 全然 まったく やすくすむっちゃ~

お姐様の おかげで (男の子好き)ランキングで 
8位に なっていたっちゃ ^^ るん♪

☆LUM☆ (2010年04月18日 22時43分24秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   HANG ZERO さん
携帯かぁ..
男子は、持たせてみると案外使わない...見たいな話も...
ま、何事も経験...
バイトも経験... (2010年04月18日 22時57分56秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   H.レルム さん
こんばんは~☆
子供の携帯か~・・・。
「ったくぅ~・・・最近の子は~・・・」って言いながらも
ちゃっかり持たせてます・・・^^; 通話はお小遣いから値引き・・・って、何かのときに冗談で言ったんだけど、未だに真に受けてるからそのままで♪

「あう」だけど、迷子や追跡に便利♪ 「どっこも」・・・・な~るほどっ(*≧Д≦)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン! (2010年04月18日 22時59分22秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   dbadmin@funny blog.com さん
Je vous supporte ☆
Il est supporte aujourd'hui^^
SEX!(だってしょうがねーじゃん 今の気持ちなんだからw)
(2010年04月18日 23時24分50秒)

☆ぽんのすけ☆さん へ   丙谷 うま蔵 さん
☆ぽんのすけ☆さん
>こんばんわ(^^)♪
>オタクな私は携帯なんて滅多に使わないけど、
>やっぱり持ってますね(^^;)
>迷子になったときにはやっぱり便利(笑)

>ひのえやさんって言うのね(*^^*)
>ひのえうまは聞いたことあります。こんな漢字だったのね~☆
>って、まあ、おバカがばればれですが、
>大阪人故、お上品にしてるばかりでは疲れるので、
>結構他で本性出してたりです(笑)
>そして、あくまで自分ブログはお上品に(爆)^▽^
>結局、自分ブログでも、変なこと書いてますけどね~(笑)
>こんな私ですがよろしく(^^)/
-----
主婦時代 お付き合いも制限されていたし
持つ意味は「犬の首輪」って感じでしたね
だから外出時は努めて家に置いていきました^^
だってショボイ用事を言いつけるために持たされていたんですもん(怒

もっとも現在は大活躍中です♪
メモるのが面倒で料理のレシピをパソコンからケイタイへ送りキッチンで開いて使ったり 覚え書きにも便利です^^ 

見事です。日記から大阪が微塵も感じません。
芦屋しか香りません。ローゲンマイヤーな香り♪
だって日記に関西弁が まったくないんだもん!
(2010年04月18日 23時34分36秒)

ひでわくさんさん へ   丙谷 うま蔵 さん
ひでわくさんさん
> 無くても死ぬことは無い品…自分で獲得が好いね…無い人がカッコイイと思うひでわく♪
-----
そろそろ お金の大事さや出して貰うのが当たり前でないことに気すくべきかと^^

持たない美徳はありますが 仕事で現場勤務なので余儀なくされる品ですね
子供の連絡網も廃止の傾向にあり全てがメール配信へ移っていっています。
しがらみから離れる事が出来れば手ぶらで外出もできるかも・・・そんな世の中です。
(2010年04月18日 23時38分28秒)

teapottoさん へ   丙谷 うま蔵 さん
teapottoさん
>白あん大好きなんです・・

>( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん

>携帯・・
>寮生活にはかかせませんねぇ・・
>バイトを進める学校
>結構話がわかる学校かと
>このあたりの高校はバイト禁止が殆どですから
-----
小さくて軽いので 子供でも4個ペロリと食べちゃいますね
いつも私の口には入りませんf--;

最近は職場体験なる授業が盛り込まれており
アルバイトは実地みたいなものです。
昔と違い 今は歴より実践や専門分野くらいしか職がないのが現実ですので 学校が推奨している次第です。
(2010年04月18日 23時41分19秒)

Re:必至のアイテム   hokutono-ken さん
うちの娘も高1になり即バイト始めました(^_-)
高校になって部活に追われなきゃ小遣いは無しってルールを作ってしまったからです。
高3のお姉ちゃんは高1の9月に1ヶ月だけバイトしただけです(^_^;)
このお姉ちゃんは連子で元父からたくさん小遣いもらってるみたいで母親よりお金に余裕あります(泣)
(2010年04月18日 23時41分53秒)

桑田子さん へ   丙谷 うま蔵 さん
桑田子さん
>八重桜はやっぱ綺麗だなぁ~早く咲け見たいよ~

>「どっこも」「やわらか」「あう」

>↑これには爆笑^^最初は?だったけど自分と娘がどっこもだし
>親父と息子があう、やわらかには参った(≧m≦)ぷっ!

>ご飯を磯部餅や五平餅にど~やるの?タレは?おせーて!!
-----
ポッテリとした花に可愛さを感じますね

最初は ブログの足跡で「iもーど」「ezうぇぶ」「yahoo携帯」にしようかと思ったけど検索に引っ掛かるので 上記のとおりとしました。^m^

五平の基本の味噌は赤ですが あるもので構いません。
本当は すったくるみを入れます。

みりんを煮切ってアルコールを飛ばし 砂糖は大目に入れて煮溶かしたら味噌を入れて溶かす そこへピーナッツでもすりごまでも入れれば出来上がりです。
ご飯は すりこぎですりつぶしてフライパンに圧しつけ伸ばして焼き目がつくまで焼きます。
私は香ばしいので一緒に海苔をのせて焼きました。

別に砂糖醤油でもゴマペーストでも味付けなんか好みの問題ですから 好きなタレを作って伸ばせばいいのかも・・・
メンタイマヨネでも何でも可だと思いますよ♪
 
(2010年04月18日 23時50分02秒)

桑田子さん へ   丙谷 うま蔵 さん
桑田子さん
>姐さん 足を抱き込んで あのポーズしたですか?
>うま蔵はアレがイヤで通院出来ませんでした。f--;

>★(`◇´)ゞアイアイサー!しましったハイポーズ♪
>婦人科と錯覚してればOK、あまりの激痛に痔を削ぎ取って欲しいと思った^^;
>人間は激痛には勝てないっす・・・
-----
ブロボーです!姐さん!御見それ致しました!
 m(_ _ )m

うま蔵は無感で飛び出したことが幸いでした。
オロナインで治ったし f^^;
(2010年04月18日 23時54分04秒)

秀龍さん へ   丙谷 うま蔵 さん
秀龍さん
>私は、五平餅大好きです(*´∇`*)
>くるみタレも赤味噌も・・・大好き(^Q^)
>お餅も今度・・・やってみようっと!
-----
コレはお餅じゃないよぉ 半殺しのご飯どすぅ
思うよりは面倒は無いので15分あれば出来るので作ってみて下さい。
(2010年04月18日 23時55分42秒)

☆LUM☆16さん  へ   丙谷 うま蔵 さん
☆LUM☆16さん
>基本的に ダーリンと
>ダーリンのお母様の ケイタイには
>電話は 基本料金 だけで いいっちゃよ
>おともだち お知り合いに TELするときは
>料金かかるけど なるべく 無料の メールだけで
>すませているっちゃ~
>だから 基本 基本料金だけ ダーリンの口座から
>引き落とされているっちゃよ
>ちなみに うちも ダーリンも 
>料金は ガンガンメールって プランだっちゃ ^^
>以前より 全然 まったく やすくすむっちゃ~

>お姐様の おかげで (男の子好き)ランキングで 
>8位に なっていたっちゃ ^^ るん♪

>☆LUM☆
-----
本当に価値観があうおしどり夫婦のねぇ
そんな夫婦ならケイタイも ちゃんと使えて有効だと思います。

やったねぇ!トップテン入りジャン!
マメに更新してね♪
(2010年04月18日 23時57分47秒)

HANG ZEROさん  へ   丙谷 うま蔵 さん
HANG ZEROさん
>携帯かぁ..
>男子は、持たせてみると案外使わない...見たいな話も...
>ま、何事も経験...
>バイトも経験...
-----
みたいですね でも彼女が出来ると違うみたいです。^^
今は とりあえず学校の要望を満たす為に持たせましたが
自己責任を自覚させるためにも 自分で維持管理させるのは大事かもです。

(2010年04月19日 00時00分03秒)

H.レルムさん へ   丙谷 うま蔵 さん
H.レルムさん
>こんばんは~☆
>子供の携帯か~・・・。
>「ったくぅ~・・・最近の子は~・・・」って言いながらも
>ちゃっかり持たせてます・・・^^; 通話はお小遣いから値引き・・・って、何かのときに冗談で言ったんだけど、未だに真に受けてるからそのままで♪

>「あう」だけど、迷子や追跡に便利♪ 「どっこも」・・・・な~るほどっ(*≧Д≦)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!
-----
同じ法則が夫婦間に存在しましたが いい気になって使っていやがりました。
コイツが営業で商談をまとめる仕事なら許すが ショボいリーマン運転士が携帯代金3万は使いすぎでしたね
給料の1割をケイタイに使うのは考えもんじゃねぇ?
もっとも私もケンカするのが面倒で小遣いやっていました。
究極の馬鹿ですぅ
(2010年04月19日 00時04分16秒)

dbadmin@funny blog.comさん へ   丙谷 うま蔵 さん
dbadmin@funny blog.comさん
>Je vous supporte ☆
>Il est supporte aujourd'hui^^
>SEX!(だってしょうがねーじゃん 今の気持ちなんだからw)
-----
セックスは容易いけど 愛のないセックスは自慰ーと一緒ですぅ
愛がないセックスは雑だと思う (2010年04月19日 00時10分26秒)

hokutono-kenさん へ   丙谷 うま蔵 さん
hokutono-kenさん
>うちの娘も高1になり即バイト始めました(^_-)
>高校になって部活に追われなきゃ小遣いは無しってルールを作ってしまったからです。
>高3のお姉ちゃんは高1の9月に1ヶ月だけバイトしただけです(^_^;)
>このお姉ちゃんは連子で元父からたくさん小遣いもらってるみたいで母親よりお金に余裕あります(泣)
-----
うま蔵も高校1年の夏休みから家庭教師をやりました。
その後 平行でタコヤキ屋のねぇちゃん♪
経験は生きます!損はないと思いますよ^^

まぁ別れた父親は金しか尽くす手がありませんから仕方ないですね
後は 本人の自覚の問題です。他の兄弟と比べ恥いれば良いだけです。

って養育費も払わない輩には、もっと恥いってほしいと思います。(当社比) (2010年04月19日 00時14分09秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   shu君 さん
携帯は基本料だけが・・・
(2010年04月19日 00時19分05秒)

shu君さん へ   丙谷 うま蔵 さん
shu君さん
>携帯は基本料だけが・・・
-----
最近 家業で使うので少し増えました。
葬式などでは多用しますね
でも いつもは基本料金です。^^
(2010年04月19日 00時24分50秒)

携帯電話殺人   (*′皿`艸) さん
 警察庁は、2000年以降の「出会い系サイト関連事件」の統計を発表している。それによると、検挙数は2000年、104件。2001年、888件。2002年、1731件。2003年、1743件。2004年、1582件。2005年、1581件と、03年がピークとなっている。
 事件種別では、「児童買春・児童ポルノ処罰法違反」では、00年、41件。01年、387件。02年、813件。03年、810件。04年、768件。05年、707件で、02年がピークだ。
(2010年04月19日 06時28分55秒)

(*′皿`艸)さん  へ   丙谷 うま蔵 さん
(*′皿`艸)さん
> 警察庁は、2000年以降の「出会い系サイト関連事件」の統計を発表している。それによると、検挙数は2000年、104件。2001年、888件。2002年、1731件。2003年、1743件。2004年、1582件。2005年、1581件と、03年がピークとなっている。
> 事件種別では、「児童買春・児童ポルノ処罰法違反」では、00年、41件。01年、387件。02年、813件。03年、810件。04年、768件。05年、707件で、02年がピークだ。
-----
小僧のケイタイはネットアクセス出来ないプリペですぅ
出会いに行きたくても行けません^m^ (2010年04月19日 07時00分54秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   ナイトサファリ さん
成長してきてるんですよ。
親元を離してよかったかもしれません (2010年04月19日 08時28分30秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   ジャグマン さん
高校2年の長男には、携帯を持たせてます。
毎月の支払いは、毎月のお小遣いから差し引いてます。
こうすると、気にしてあまり使ってないようです。
(2010年04月19日 12時43分50秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   きなこ1755 さん
「やわらか」と「あう」・・・
どこだろ~≧▽≦
ミートなんてなかったし・・・え~と・・・^^iわかりません・・・
お母様の作ったお花
すごいですね~☆■◎
力作ですね☆
最近ガーデニングにはまってるので
きなこのはまだ一つもお花咲いてないけど
お花に興味があります^^ (2010年04月19日 18時10分55秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   fellow さん
どっこも・・・やわらか・・・あう・・・いいねぇ(*○'艸`)⌒*♪

持ってなかったのね・・・我が家も高校からでした('-^*)/
(2010年04月19日 18時54分57秒)

Re:必至のアイテム   てるてるはげ さん
家族とは電話では話さないですね…。
家でいつも顔を合わせるし。
電話しなくても、心が繋がってる感じ。 (2010年04月19日 19時00分26秒)

ナイトサファリさん へ   丙谷 うま蔵 さん
ナイトサファリさん
>成長してきてるんですよ。
>親元を離してよかったかもしれません
-----
まだまだ苦労はすると思います。
親の加護を思い知る時です。
他の先輩父兄のお話では「とにかく ものがなくなる!ゲームソフトの抜き取りは当たり前!ケイタイのSIMさえも消える寮らしい」
艱難辛苦乗り越えてこそ親の有難味が分かる事でしょう^^
(2010年04月19日 19時20分52秒)

ジャグマンさん へ   丙谷 うま蔵 さん
ジャグマンさん
>高校2年の長男には、携帯を持たせてます。
>毎月の支払いは、毎月のお小遣いから差し引いてます。
>こうすると、気にしてあまり使ってないようです。
-----
それもいいかも!と思いましたが
うま蔵は小知恵が利くので こっちからかけるときは自宅電話でかけるかもですぅ^m^←世渡り上の罰あたり娘でしたぁ♪
(2010年04月19日 19時22分40秒)

きなこ1755さん   丙谷 うま蔵 さん
きなこ1755さん
>「やわらか」と「あう」・・・
>どこだろ~≧▽≦
>ミートなんてなかったし・・・え~と・・・^^iわかりません・・・
>お母様の作ったお花
>すごいですね~☆■◎
>力作ですね☆
>最近ガーデニングにはまってるので
>きなこのはまだ一つもお花咲いてないけど
>お花に興味があります^^
-----
うま蔵はローマ字しか知らないので ケイタイの名前が読めません^^

残念ながら庭の花は全て私が植えています。
婆蔵は切っただけです。
イメージ的にドロ仕事はしないと思われている女なので
日焼けがイヤで暗くなってから 作業していると近所の人に「うまちゃんがぁぁぁぁぁ?!」と驚かれます。
畑を耕しても同じことを言われます。

失礼じゃねぇ?(怒

ちなみに うま蔵さんは 市から園芸大賞まで頂いているのよぉ♪^^

(2010年04月19日 19時29分01秒)

fellowさん へ   丙谷 うま蔵 さん
fellowさん
>どっこも・・・やわらか・・・あう・・・いいねぇ(*○'艸`)⌒*♪

>持ってなかったのね・・・我が家も高校からでした('-^*)/
-----
「やわらか」の悪口を書くのに不都合がありまして 全て名前を変えちゃいました。^^

メカ好きだしパソコンもあったので必要はない!と見なして持たせませんでした。
案の定 パソコンだけが長けてドンドン進んでいきましたから 持たせていれば しょうもないトコへ出入りして青ざめたでしょう。
現におずおずと「お母さん・・・請求が来たんだけど・・・」とカミングアウト!
可愛いもんです♪

(2010年04月19日 19時32分01秒)

てるてるはげさん へ   丙谷 うま蔵 さん
てるてるはげさん
>家族とは電話では話さないですね…。
>家でいつも顔を合わせるし。
>電話しなくても、心が繋がってる感じ。
-----
使いそうで使わない家族割引ですね
割と基本料金にプラスになっているので 負担なのかも?って思います。
良い家族環境ですね
「つながっている」を実感できるなんて^^
(2010年04月19日 19時34分27秒)

Re:必至のアイテム(04/18)   きなこ1755 さん
市から園芸大賞までって
☆■◎すごい~!!
あのお花はなんですか?
ボタン?モッコウバラ?
すごすぎですよ~☆▽☆ (2010年04月19日 19時57分21秒)

きなこ1755さん へ   丙谷 うま蔵 さん
きなこ1755さん
>市から園芸大賞までって
>☆■◎すごい~!!
>あのお花はなんですか?
>ボタン?モッコウバラ?
>すごすぎですよ~☆▽☆
-----
単に家庭が荒廃していた種1の頃
辛気臭いので 花を植えまくったら頂いただけだってオチがあります。f--;パッとしないもんでさぁ・・・

コレはボタンです。薬効として根が便秘に効くので植えたら花をめでるだけになった品です。
掘ると婆蔵が怒るので・・・

(2010年04月19日 20時03分55秒)

Re:必至のアイテム   panda-chikuwa さん
うちは結構早くに持たせたけど、高校入学と同時に…というご家庭が多いようです。
通話はほぼ家族間なので(^_^;)無料通話ナシのプランに変えました。
メールも女の子のわりに頻繁ではないようなのでこのまま様子見です。
しかし、家族で違う携帯会社ってのも不便ですね~。(-.-;)
(2010年04月19日 20時12分42秒)

panda-chikuwaさん へ   丙谷 うま蔵 さん
panda-chikuwaさん
>うちは結構早くに持たせたけど、高校入学と同時に…というご家庭が多いようです。
>通話はほぼ家族間なので(^_^;)無料通話ナシのプランに変えました。
>メールも女の子のわりに頻繁ではないようなのでこのまま様子見です。
>しかし、家族で違う携帯会社ってのも不便ですね~。(-.-;)
-----
パソコンがあるので特に中学期は考えませんでした。
そこで少しは勉強した感じはあるので 持たせて3日で1000円を使うかな?と思いましたが ネットアクセスも出来ないしメールも「あう」のCメールのみなので 残はありました。
この後 どうしたいかは本人の動き次第なので しばらく様子を見てみようと思っています。

でもね家族で違うケイタイってのも 実質のところどうなのか?って思います。
家族で連絡取り合う頻度次第で「家族割引料金」が無駄になるのを経験していますので^m^
(2010年04月19日 20時35分15秒)

あら^^?   きなこ1755 さん
さっきコメントしたのが
どっかわからないところに書き込んじゃったみたいなのでまたコメントします^^

昨日料理中に あう がわかりました^^
今日午前に姐ちゃんのとこに遊びに来て やわらか がわかって^^

そういうふうに考えたら
やわらか同志が無料だって気付かずに支払ってた
損してた高い料金も許せるかも・・・^^ (2010年04月20日 13時26分37秒)

きなこ1755さん へ   丙谷 うま蔵 さん
きなこ1755さん
>さっきコメントしたのが
>どっかわからないところに書き込んじゃったみたいなのでまたコメントします^^

>昨日料理中に あう がわかりました^^
>今日午前に姐ちゃんのとこに遊びに来て やわらか がわかって^^

>そういうふうに考えたら
>やわらか同志が無料だって気付かずに支払ってた
>損してた高い料金も許せるかも・・・^^
-----
この のんびり屋さん!^^

うま蔵は「やわらか」なのでフルに活用しています。
1回に1時間とかザラですよ
それも1軒とんだ近所の主婦と・・・
(会って話した方が早いかもの距離です)
(2010年04月20日 19時06分32秒)


© Rakuten Group, Inc.