943456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たくたくコラム Blog出張所

たくたくコラム Blog出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

6月12日は『日記の日… たがめ48さん

ブランド紅茶&お菓… 睦美さん
ゆずちゃ♪のひとりご… 「「ゆずちゃ」」さん
USJに行ってます ムーミン35さん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
マネー・サーフィン くろうさぎ203さん
一期一会 Nao6105さん
君に読む物語 ショコラ831さん
 Wonder Land Jack-merryさん
シンガポールでサバ… ゆえじさん

Comments

たがめ48@ ヽ(* ̄∀ ̄)ノ~★☆[賀正]☆★~ヾ( ̄∀ ̄*)ノ あけましておめでとうございます。 今年…
ショコラ831@ Re:これまでありがとうございました(12/30) ひとくくりの主婦の皆さん・・の一人です…
「「ゆずちゃ」」@ Re:これまでありがとうございました(12/30) こちらこそありがとうございました。 知…
an samansa@ Re:これまでありがとうございました(12/30) おはようございます。 引越しですか・・…
たがめ48@ Re:これまでありがとうございました(12/30) おはようございます。 新しいサイトに行…
こなつちゃん♪@ Re:バックドア見学「沖縄2011」(12/28) はい!なぜ背中についているのでしょう?…
たがめ48@ Re:バックドア見学「沖縄2011」(12/28) こんばんは。 コバンザメ、かわいい~ …
yuka_chin4389@ Re:Blog引っ越し先を考えてみる(12/26) おや、お引っ越しされるのですか。 確か…
みぃころっち@ こんにちは ^^ 日本はまだまだ色んな差別があるので厳し…
「「ゆずちゃ」」@ Re:Blog引っ越し先を考えてみる(12/26) 私の周りの楽天友だちもどんどん引っ越し…

Profile

TakuTaku.com

TakuTaku.com

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Calendar

Recent Posts

Apr 30, 2005
XML
カテゴリ:つれづれ
以前カルフールが撤退する話を書きました。その後の変化を確認するため先日、再度大阪は光明池にあるカルフールをたずねてみました。

カルフール撤退後、イオンが看板ごと引き継いでおり、店構えには変化はありません。しかし中に入ってみれば小さな変化が目に付きます。気がついた点を紹介します。

(1)多分フランス人と思われるスタッフが消滅。この海外気分を味わえる光景がなくなった事は寂しいばかりです。ところでこのフランス人、フランス語か英語で食品売り場のおばちゃんに話していましたが、会話はできていたのでしょうか。

(2)ローラースケート部隊(店員)が消滅。ローラーブレードで移動することを想定した広い店内を新しい店員さんは全速力(と思える時速6km位で)走っていました。大変そうです。でも小さな子供がいるとローラーブレードは安全とは言えません。子供が真似をしても困るので、小さな子供連れである私たち家族には悪い変化ではありません。

(3)店員の平均年齢大幅アップ(失礼)。特に床拭きをしているおばちゃんが極端に高齢化。しかも客に対する態度が横柄になり、かなり邪魔です。日本のスーパーマーケットはレジ係以外の接客態度が悪い(逆にレジ係はすごくいい)。このおかげですっかり街中のスーパーマーケットの雰囲気に様変わりしました。

(4)化粧品コーナーでサンプルを配っている女性あり。日本風ですかね。

(5)試食コーナーが減った。別にかまわないのですが、息子は寂しいようでした。あちらこちらを走って回り落胆した表情で帰ってきます。

(6)商品に小さく イオンの文字。

ただし品揃えはほとんど変化がありません。カルフール独自の商品も今までどおり置いてありますので、少し安心。海外スーパーマーケットの楽しさは残っています。今後も行く価値はありますよ。

ちなみにパタヤにも巨大なカルフールがあったのですが、ホテルからは遠く行く機会はありませんでした。

今日から実家に帰ります。パソコンは持って帰りますが、当分Webに接続できないとおもいます。一週間後くらいにまたお会いしましょう。

写真、載せるタイミングを逃したので・・・無理矢理
sakura2
sakura1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2005 11:05:00 AM
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.