940169 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たくたくコラム Blog出張所

たくたくコラム Blog出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

庭の花 2024年4月 New! たがめ48さん

ブランド紅茶&お菓… 睦美さん
ゆずちゃ♪のひとりご… 「「ゆずちゃ」」さん
USJに行ってます ムーミン35さん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
マネー・サーフィン くろうさぎ203さん
一期一会 Nao6105さん
君に読む物語 ショコラ831さん
 Wonder Land Jack-merryさん
シンガポールでサバ… ゆえじさん

Comments

たがめ48@ ヽ(* ̄∀ ̄)ノ~★☆[賀正]☆★~ヾ( ̄∀ ̄*)ノ あけましておめでとうございます。 今年…
ショコラ831@ Re:これまでありがとうございました(12/30) ひとくくりの主婦の皆さん・・の一人です…
「「ゆずちゃ」」@ Re:これまでありがとうございました(12/30) こちらこそありがとうございました。 知…
an samansa@ Re:これまでありがとうございました(12/30) おはようございます。 引越しですか・・…
たがめ48@ Re:これまでありがとうございました(12/30) おはようございます。 新しいサイトに行…
こなつちゃん♪@ Re:バックドア見学「沖縄2011」(12/28) はい!なぜ背中についているのでしょう?…
たがめ48@ Re:バックドア見学「沖縄2011」(12/28) こんばんは。 コバンザメ、かわいい~ …
yuka_chin4389@ Re:Blog引っ越し先を考えてみる(12/26) おや、お引っ越しされるのですか。 確か…
みぃころっち@ こんにちは ^^ 日本はまだまだ色んな差別があるので厳し…
「「ゆずちゃ」」@ Re:Blog引っ越し先を考えてみる(12/26) 私の周りの楽天友だちもどんどん引っ越し…

Profile

TakuTaku.com

TakuTaku.com

Category

Archives

May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023
Aug , 2023

Calendar

Recent Posts

Mar 26, 2011
XML
カテゴリ:大阪
アオザイという女性の民族衣装は体のラインを強調します。ベトナムで太っている人の割合は低いようで、衣装の装飾より体系でおしゃれを楽しんでいるようにも見えます。
これを不思議に感じています。
ベトナムは料理がおいしい国です。水が豊かな熱帯雨林気候で食料にあふれ、貧富差が少ないため誰も食に困ることなく、しかも日本と同じく…いえ日本以上に米文化の国です。フランス文化の融合で料理の味と種類は世界的に有名です。それなのになぜ太らないのか…

sak0393.jpg


ここからは予測に過ぎません。まず肉食が少ないこと、もしくは鶏肉が主体である事が一つです。そして辛い食べ物が多く唐辛子をよく食べること。更に気温が高くカロリー消費が多い事が原因かもしれません。ベトナムでは日本やシンガポールほど交通手段が発展しておらず、徒歩や自転車の利用率が高いですから健康的なのかもしれません。アオザイをたなびかせてベトナム風の傘をかぶり颯爽と走る女性の姿が目に浮かぶようです。

sak0385.jpg


日本人のスタイルがよいと言えないのは、正座に大きな原因があるとも言われています。またベトナムに比べれば日本の食事は質素でした。そのため腸が長くなり栄養が少ないものからでも栄養が摂取できる優れた内臓を持っていました。脚の直線が崩れ(和服だから関係なかった)、胴が長くなった原因です。日本人が太ったのは、戦後に大きく食生活が変わったせいではないでしょうか。肉食、ジャンクフード、甘いドリンク…吸収率がよい日本人の腸が高カロリーの食事をしてしまうと一気に太ってしまいます。また車と公共交通機関の発展から歩く距離の減少が大きな原因となっているのでしょうね。

sak0396.jpg


ベトナムに行けばやせられる…残念ながらそんなことはなさそうです。

sak0392.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 26, 2011 07:47:21 AM



© Rakuten Group, Inc.