109539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Takuro Yamashita "dairy" @blog

Takuro Yamashita "dairy" @blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

c2199262

c2199262

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/stzv-ke/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

Headline News

2006.11.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
郵便ポストって、意外に見つかりにくくないですか?
普段何気なく過ごしているときには、なんとなく視界に入っているためか、
「このあたりにポストあったような」と曖昧に記憶されるようで、
いざそこに葉書や手紙を持って行ってみると、
「あれ、跡形もなくなっている」なんてことになったりします。
(跡形も何も、元からないんですが)

経済学部を出てすぐのところにポストがある気がしていたのですが、
ぐるっと一周したあげく勘違いだったことに気づき、
その後1,2箇所こころあたりの場所に行ってもやはり影形もなく、
最終的にはキャンパス内の郵便局まで行って出してきたのでした。
じゃあ一体ぼくの頭の中にあったあのポストたちは一体なんだったんだろう、という感じです。

国立に住んでた頃もよくやった気がします。
たしか西生協の外にはポストはないはずなのですが、
「あそこにあるだろう」と思ってなんどか行っては「そういやなかったんだ」
と引き返した記憶があります。
ようやく学習したのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.11 15:42:03
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.