558396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スペインサッカー(リーガエスパニョーラ)情報★バルセロナ、レアルマドリッド、バレンシア、ベティス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2009年03月31日
XML
●スペインは28日に行われたW杯予選のホームゲームでトルコを1-0で下したが、トルコがホームで一筋縄でいかないのは周知の通り。まして、ボスニア・ヘルツェゴヴィナがベルギーにまさかの勝利を収めて暫定で2位に浮上しており、1ポイント差で3位に後退したトルコはなんとしても勝利が必要なのだ。スペインは5戦全勝で首位を走るが、トーレスは油断は禁物と警告する。「どんな相手との試合でも謙虚にならなければならないんだ。特にトルコはいいチームだから気をつけないといけない。土曜日の試合でもずいぶん手強かったし、水曜日はいっそう手こずらされるだろう」と話した。
●これまで何度も夏にカンプ・ノウを去ると噂されてきたエトーは、28日に行われたトーゴ戦後のインタビューで、「インテルが僕に興味を示しているなんて知らない。僕はたった今大事な試合に負けたところだ(0-1)。移籍の噂について話すためにここにいるんじゃない。僕はバルセロナで満足しているし、自分のフットボールを楽しんでいるよ」と噂を一蹴した。
●2010年6月でバルサとの契約満了を迎えるビクトル・バルデス。今シーズンも好セーブを続けているものの、大事な試合でのミス、集中力の欠如などが指摘されている。ラジオ局“Onda Cero Catalunya”の中で代理人ジネス・カルバハル氏がバルデスの将来について語った。バルサ育ちのバルデスがR・マドリーに移籍することは考えにくい。しかも、いくら金銭面での条件が良くてもカシージャスが居るクラブに行くだろうか。バルサ残留がバルデスとしては一番の選択だろう。「もしバルサからのオファーがなければ、ヨーロッパの強豪で4、5チームは彼に興味を持つクラブが現れるだろう」とカルバハル氏は言うが、「契約更改についてはあまり心配していない。他の選手とも契約更改をしたようにそれなりの条件提示をして合意に達すると理解している」と付け加えた。バルデスの将来はもうすぐで明らかになるだろう。
●ビジャレアル所属のイタリア代表FWジュゼッペ・ロッシ(22)が、4月1日の2010年W杯南アフリカ大会欧州予選のアイルランド戦(ホーム)に意欲を見せた。「出場できるかどうかは分からない。しかし、リッピ(イタリア代表監督)からの信頼を得ている以上、自分はピッチ上で自分の仕事をするだけだ。(アイルランド代表監督)トラパットーニは名将であり、厳しい試合となるだろ。ただ、イタリアには若いフォワードが揃っており、将来に期待が持てる」とロッシ。
●スペインのスポーツ紙“AS”は、代理人を務める兄アシス氏がリラックスしてボール遊びをしている姿とともに「地元ラジオ放送Ona FMで、アシス氏が『バルセロナは我々にとって常に特別な街であり続ける。もし戻ることになるのであれば、それは大変喜ばしいことだ。我々はこの街とクラブをとてもリスペクトしている。また、バルセロナには多くの友人がいる』と話した」と明かしている。
●インテルのブラジル代表右サイドバック、マイコン・ダグラス・シセナンドの代理人であるアント二オ・カリエンド氏は、イタリアのテレロンバルディア局とのインタビューで、レアル・マドリーの関係者がつい最近、マイコンの状況について同氏にコンタクトしてきたことを明かした。「レアル・マドリーはマイコンに興味を持っている。とはいえ、彼に興味を持っているのはレアル・マドリーだけではない。なぜならマイコンは現在、このポジションで世界一の選手だからね」
●先日、英紙に「レアル・マドリーを出たい」とのコメントが掲載された同クラブ所属のオランダ人MFラファエル・ファン・デル・ファールトは、自身の公式サイトで、イングランドのチェルシーへの移籍を希望しているとのうわさを否定した。「僕が『チェルシーに行きたい』と希望しているかのようなうわさを聞いたが、そんなことは一度も言っていない。僕の将来については、まだ何も決めていない。どこからそんなうわさが出たのか分からない」一方、メディアによって伝えられた“レアル・マドリーへの不満”と“クラブを出たい”との発言についても触れた。「この夏、レアル・マドリーにはさまざまなことが起こる。新しい会長がやって来るし、おそらく新しい監督もやって来るだろう。まずはそれまで待ち、これから何が起こるのかを見極めたい」
●2010年ワールドカップ・南アフリカ大会欧州予選のアイルランド戦(4月1日)を控え、イタリア代表合宿中のレアル・マドリーのベテランセンターバック、ファビオ・カンナバーロは、「ミランがコンタクトを取った」とするイタリア国内での報道について、「うわさに過ぎない」と一切の接触を否定したが、オファーの可能性についてはオープンな姿勢を示した。「僕自身は誰からの電話も受けていない。しかし、もし僕とコンタクトを取りたいのなら、代理人を通せばできることだと分かっているはずだ」
●「もっとチャンスがほしい!」バルセロナのベラルーシ人MFアレクサンドル・フレブは、英タブロイド紙『デイリー・メール』に対し、バルセロナで控えに回る日々が続いている現状についての心情を吐露(とろ)した。これまで故障による戦線離脱を繰り返してきた同選手。加えて、アーセナル時代からの同僚ティエリ・アンリが現在好調を維持していることや、絶対的なレギュラーであるサミュエル・エトーとリオネル・メッシがいることから、プレーする機会すらまともに与えられず、自分の存在理由を満足にアピールできない苦悩の時期が続いている。今季のリーガ・エスパニョーラ28試合中で、フレブが出場したのはわずか半分の14試合。先発出場はたったの5試合で、それらの試合でさえ途中交代という憂き目に遭っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月31日 21時31分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[リーガエスパニョーラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.