315773 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タマホーム de My life

タマホーム de My life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年06月12日
XML
カテゴリ:おうち建築中
今日は予定通りサイディング屋さんが来たようで、残りのサイディングが貼られていました。
後は、明日コーキング屋さんが来て、外壁は完成のようです。


今日は電気屋さんも来ていたようです。
まずは外回りから。

35日目-1   35日目-2
外部コンセントが付いています。
横のボックスは、門灯とインターホンの配線が入っています。
エコキュートの部分にも、同じ形のボックスが付いていました。

電気、CATV、eo光の引き込みのボックスはまだ付いていませんでした。

24時間換気と換気扇のダクトに、ベントキャップが付いていました。
ビス留めして、コーキングをしてあります。


35日目-3   35日目-4
天井は、ダウンライトと24時間換気の穴をくり抜いてありました。

コンセントとスイッチの部分はくり抜いてないけど、ドリルで穴を開けて準備をしてあります。


35日目-5
ニッチは、裏側にボードが付いて、ダウンライトの穴が開いています。


35日目-6   35日目-7
和室は、すべてのボードを貼り終えて、廻り縁が付いています。
2階はすべての廻り縁が付いて、床の際の幅木が付き始めていました。


35日目-8
1階トイレも、すべてのボードを貼り終えています。
頼んであった造り付けの棚ができていました。


35日目-9
階段は、袖壁の枠が組まれています。反対側はボードを貼ってあります。


35日目-10
洗面ユニットは75cmあるのですが、窓枠にかぶってしまいます。
ボードの厚みの分を、設計段階で気づいていなかったようです。
窓枠にかけて取り付けできるように、大工さんがうまく対処してくれるようです。



35日目-11
玄関に建具が搬入されていました。そろそろ玄関収納を組み立てるようです。

他にも、キッチンの浄水シャワー、住宅用火災報知器、玄関のポーチタイル、クローゼットのポールなどが届いていました。



にほんブログ村 住まいブログへ今日もポチッと、応援よろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月30日 21時56分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[おうち建築中] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.