315825 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タマホーム de My life

タマホーム de My life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月30日
XML
カテゴリ:外構
お彼岸に祖父宅へ行った時、畑に育っていたハナミズキをもらうことになりました。

このハナミズキ、花は白色だそうです。

何本かあるうちの1本、いいのを選んでいて、後日届けるからという話になっていました。



ハナミズキ(白)





きのうの夕方、叔父が届けてくれて、暗くなりかけた中で一緒に植えてもらいました。




植えるスペースは決まっていたので、届いた木を置いて、枝の張りなどを考えながら回してみて、向きを考えました。

穴を掘り、入るように少し根を切って埋め戻しました。




植木は、浅く掘って埋め戻し、根本に土を盛るらしく、掘った分の土では足りなかったので、道側の植栽スペースから土をもらってきました。

ハナミズキは、埋める前の穴の中に水をたっぷり入れて泥状にしたところに植え、さらに埋め戻してからたっぷり水をやるそうです。



シンボルツリー(今朝から撮影)

うちにもやっとシンボルツリーが植わりましたちょき


にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
今日もポチッと、応援クリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月30日 19時13分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[外構] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.