315772 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タマホーム de My life

タマホーム de My life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年02月23日
XML
カテゴリ:くらし
徳島と鹿児島から友だちが泊まりに来ていたのが、もう一週間も前の話になってしまいました。



2日目となた土曜日。


朝からはいい天気で気温もそこそこ高く、お出かけ日和でした。

2人はこの日は京都に泊まるということで、京都観光に出かけました。




鹿児島の方の友だちは、歴史に興味があるらしく、けっこういろいろ知っていました。

二条城に行きたいというリクエストで、とりあえずそっち方面へ。




朝ゆっくりめに出たので、着いたのは昼過ぎでした。

情報誌でリサーチした、湯葉のお店「清家」へ。


こちらでは、湯葉のコースをいただきました。

特に気に入ったのは、湯葉をバターで焼いたものです。

湯葉しゃぶの残りで豆腐を作ってご飯にのせて、最後には豆乳プリン。

値段以上に味も量も満足なお料理でした。





そこから二条城はすぐだったのですが、店に入る前に強風が吹いていたのが、店を出る頃には雪になっていました。



二条城は、偶然2月18日~24日にボランティアガイドを実施していて、門を入るとちょうどその日の最終グループが出た後でした。

すぐ目の前にいたので、追いかけて合流しました。

自分たちではさらっと通り過ぎるところも丁寧に説明してくれるので、ついて行って正解でした。





その後は木屋町通りから一本入った、先斗町通りを三条から四条へ南下し、祇園方面へ。

祇園では、飴、梅干し・・・いろいろなお店めぐりをしました。

夕食もここで。




私たちが帰りに間に合う最終は、京都駅に10時でしたが、それまで少し時間に余裕があったので、カフェに立ち寄り、というかわざわざ遠回りでしたが、気になるお店に行きました。





で、気になるというのはこちら。

ようじやカフェ

あぶらとり紙などで有名な、よーじやがやっているカフェです。

店のシンボルのこの顔。

カプチーノの泡にココアパウダーで絵を描いてあるのが気になって、私以外、みんなで注文していました。



それにしても、雪の舞う寒い一日でした。

にほんブログ村 住まいブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月29日 22時49分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[くらし] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.