449069 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

いっこずつ… konakareさん
すくすくキノコ きのこスープさん
温故知新 pmsさん
ゆうとといっしょに ナオママ1111さん
りきりき元気です! りきとママ922さん

フリーページ

2007年03月13日
XML
カテゴリ:天使ママ
もうすぐ春です。
ここでの桜を見るのもこれで最後になります。
○ちゃんの通園に便利なように…が名目だったけれど、決め手は満開の桜だったと思います。
○ちゃんと散歩したいな~と言う気持ちがあったのだと思います。

○ちゃんがいなくなって1年半が経ちました。
消しゴムはんこにハマって、とっても楽しい時間が増えました。

最初の1年は、私にとってはリハビリの年だったと思っています。
1人で外に出ること、買い物をすること…ごくごく当たり前に思えることが、できなくなっていて、それらを恐る恐るしていく1年でした。
むき出しになった心は傷つきやすく、人と話をするのが怖くもありました。

リハビリの1年を経て、今は社会復帰を目指しています。
社会復帰というと、働いたりして、○ちゃんが生まれる前の私に戻ることだと思っていました。でも、○ちゃんが生まれて、逝ったという事実は変えられず、○ちゃんの生まれる前の私には戻れません。

働くということだけが社会復帰ではなく、ダンナと二人で生きていくということ自体が私の社会復帰です。何事もなく、過ぎていく日々を送るということは、案外難しくて、だからこそ、笑ったり、楽しかったり、ちょびっと幸せな日が遅れれば、贅沢だなぁと思うのです。

子供が逝って、いつまでだって悲しいし、寂しいし、けれど、笑える自分を許すことが、生きていく方法の一つのように思います。

お気楽に見えるかもしれないけど、そう見えるということは、幸せな証拠♪
…というわけで、ハンコを彫りまくります!!←そこか!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月13日 20時26分26秒
[天使ママ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.