1764603 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奥様はネットショッピングがお好き

奥様はネットショッピングがお好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2015.05.03
XML
カテゴリ:

昔は八重のツツジを見たことがなかったですが、道路沿いに当たり前のように八重のツツジが咲いていてパチリ。

ボタンツツジか平戸ツツジだと思いますが良くわかりません
平戸ツヅジ 八重 (1)
ツヅジ 八重

平戸ツヅジ 八重 (2)
ツヅジ 八重

ところで、ツツジとさつきの違いって何?
ネットでさつきの名所と入力してみたらツヅジの名所が出てきましたヨびっくり

ツツジの名所1   つつじの名所2

ツツジの名所で記憶に残っているのが長野県の鶴峯公園です。

そして、長崎県の長串山公園。こちらは、ひこぼしさんのブログできれいなツツジが見られます。

いつか行きたいなぁ。

ひこぼしさんのお写真借用いたしました。風景もとっても素晴らしい!

ツツジ

さて、ツツジとさつきの違いですが、わからないので ウィキってみました

「ネットでさつきの名所と入力してみたらツヅジの名所が出てきましたびっくり」 と書きましたが

さつきはツツジ科なので、当たり前だったのですねぇ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.04 05:26:42
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.