267769 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

坂ノ下田村麻呂のブログ

坂ノ下田村麻呂のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.01
XML
カテゴリ:SLに関すること
湯田・川尻.JPG
北上線川尻橋梁(ほっとゆだ駅~ゆだ錦秋湖駅間)をD51が行く

2007年7月1日から9月まで青森県・秋田県・岩手県の北東北地域を舞台の、観光キャンペーンである北東北デスティネーションキャンペーンが、JR東日本と青森県・秋田県・岩手県の共催で開催されます。この北東北DC開幕にあたり、開幕イベント行事の一環として、7月1日~2日に北上線にSL(D51ー498)が走ります。北上線にD51が走るのは三年ぶりの事で、北上駅を午前9時11分に出発して横手駅には11時29分に到着し、横手駅を午後13時29分に出発して北上駅に帰着は15時53分の、一往復運転です。
7月1日には北上駅で、出発セレモニーが行われた後に多くの鉄道ファンの見守る中で、北東北DC開幕記念列車として、颯爽と走り去ることでしょう!
なお、列車は全席指定席で全国のみどりの窓口で販売されるようです。
北東北DC期間中は、各路線ごとにイベント列車の運行が行われる予定のようです。
詳細については、JR東日本盛岡支社のHPに広報されています。

このD51北東北DC号の運行にあたり、多くの鉄道ファンも集まることでしょう!
北上線の中でも最もSLが景色にマッチする場所は、やはり錦秋湖湖畔を走る姿だと思いますので、必然的に多くの鉄道ファンが集まりカメラを構える場所にもなります。なかでも、錦秋湖鉄橋を渡り来るSLを撮影する場所は、国道沿いとなりますので国道上に撮影者の駐車車両が列を成すと思われます。列車到着前後には国道では渋滞発生が予想されます。
三年前のD51錦秋湖号運転のときには、かなりの渋滞がありました!

梅雨の期間での運転ですので、錦秋湖には溢れんばかりの貯水があり、天気に恵まれれば素晴らしい光景が見られる事でしょう!願わくば、梅雨の豪雨による運転休止が無いことと無事に運転予定が敢行されることを願うのみです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.01 07:29:49
コメント(0) | コメントを書く
[SLに関すること] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.