テーマ:京都。(6113)
カテゴリ:カテゴリ未分類
円山公園の北にあります。 紅葉の色付き具合をみに知恩院に行ってきましたが、まだまだでした。(笑) 知恩院は浄土宗の宗祖法然上人が念仏の教えを説いた東山の吉水の草庵に始まります。 徳川家の帰依が厚く、現在の大寺院になったのは江戸時代以降のことです。 三門は日本三大門のひとつで、1621年(元和7)に建られた五間三戸の二重門です。 高さ34mで東大寺南大門より大きく、寺院の三門としては日本最大のものと言われています。 御影堂は徳川家光によって1639年(寛永16)に建てられました。 間口約45m、奥行35mの大きな堂塔で法然上人の御影を安置します。 御影堂正面の右の軒裏には当時の名工左甚五郎が魔除けのために置いていったという 忘れ傘がみえます。 知恩院七不思議のひとつです。 男坂の上から見下ろした三門 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|