1972451 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パソコン,スマホ,タブレット,英語

パソコン,スマホ,タブレット,英語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Profile

丹後のゴンタくん

丹後のゴンタくん

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2009/01/29
XML
カテゴリ:音楽
UNCHAIN Music is the key(
以下 2ちゃんねるより

オリコン・デイリー・チャート初登場14位!!


1曲目「Good Morning」は題名の如しに爽やかな朝をイメージさせる曲。佐藤さんがこんな曲も作れるとは・・・!
「Always Shining」とか「stillness in the wind」とは全然違うのう!とりあえずキレイ、爽やかな。1stアルバム1曲目の「Signs Of Spring」と同じような位置。

2曲目「Across The Sky」日本語詩第一号 爽やかポップ。

3曲目「Turn Off The Light」和訳を読むと失恋ソングらしい。
カッティングチャカチャカで大人っぽい曲。ところどころUNCHAINらしいアレンジリズムがあるねー。
聴き込むと凄い好きになりそうな予感

4曲目「Brighter Days」 名曲「make it glow」を越えたとも言われている名曲(?)・・・でも超えてないと思う(おい)
でもドラムが結構好き。ハイハット両手で刻んだり、シンバルを手で止めたり。結構影響受ける。。

5曲目「stillness in the wind」これはカッコいい!
3部作シングルで一番の当たりだと思ふ。最後のサビ前のスネア使いはカッコ良すぎる。

6曲目「Fly In The Blue Moonlight」これも佐藤さんの曲とな!?
ビックリ。めちゃくちゃますをっぽい曲なのに。。ブラックミュージック曲です。
サビがめっちゃソウルフルでコーラスがキレイです。個人的にすっごい好みな曲。マッタリ横ノリの曲だけど今回の中で一番好きかも。
やっぱりUNCHAINはこういうジャンルが似合う!

7曲「All Sincerity」めちゃくちゃ和テイスト!普通の邦バンドみたいな感じ。UNCHAINの新しい挑戦なのか。エイベックスの野望なのか・・・。ますをは昔LUNA SEAとかが好きだったらしく、その頃の気持ちに戻って作った曲なんだとさ。

8曲目「Farewell blossom」これも佐藤さん作曲。「Always Shining」を感じさせるストレート爽快な曲調。同じ和テイストでも7曲目よりこっちのが好きになれそうだなー。

9曲目「Tonight's The Night」チュワチュワ~ンなギター音がたまんないっす。声、歌い方が「Earth, Wind & Fire」にそっくり。
某インタビューに書いてあったけどミドルヴォイスっていう裏声と地声を混ぜた発声技法してるらしい。。
ブラックミュージックな感じで好き。

10曲目「Places In The Heart」
ど真ん中にjazzです。マッタリなジャズソング。
これもUNCHAINの新しい顔のような気がします。
同じジャズ調でも「Say The Words」みたいにバンドっぽさがない。
カフェとか室内演奏にピッタリだ!こういう曲もやってしまうのがスゴイ!


やっぱりどれもキレイ。初期の頃の荒々しさはなし。

でもなんか悪い感じじゃない!地味にステキというかなんというかw
新しいことにも挑戦してて面白い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/29 11:30:53 PM
コメント(0) | コメントを書く


Category


© Rakuten Group, Inc.