408138 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

tanipon54

tanipon54

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

ブラックライトで見… 保険の異端児・オサメさん

青目のゴルフワールド aome72さん
ゴルフ Greengrassさん
Golfって奥が深いね booska3862さん
ありがと♪ MARIKO-BGさん

Headline News

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.29
XML
カテゴリ:GOLF日記
CIMG1815.JPG

入手! 打ってきました。

8.5度なんでもう少しロフトが欲しいですが、掴まりはとてもいい感じです。

久しぶりにタイトで使いたいクラブが発売されそうです。

去年の秋からツアー供給が開始されたドライバーです。ついにタイトも460CCを出してきました。

洋ナシ型のタイト顔をそのまま大きくしたような形状なので違和感は少ないと思います。FT-3の460CCと較べると投影面積は一回り大きいと思います。

正確にはスペック計測していませんが、構えた感じでフェース面が結構見えるのでリアルロフトは+1度位あると思います。

激飛びドライバーではないと思いますが、飛距離、弾道、スピン量、打感ともにバランスが良く仕上がったと思います。

装着シャフトはオリジナルのスピーダーが装着されていますが、このシャフトもスピーダーの特長のピーキーさは抑えられているようで、違和感は感じませんでした。

自分で使うんだったら、ロフトは9.5度ですね。スピン量が少なめのヘッドなので、この位ないと安心して叩けない気がしました。


にほんブログ村 ゴルフブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.02 15:43:22
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.