408082 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

tanipon54

tanipon54

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

靴底 穴だらけにさ… New! 保険の異端児・オサメさん

青目のゴルフワールド aome72さん
ゴルフ Greengrassさん
Golfって奥が深いね booska3862さん
ありがと♪ MARIKO-BGさん

Headline News

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.04.22
XML
カテゴリ:GOLF日記
272334_4.jpg
「Callaway X PROTOTYPE IRON」がいよいよ発売されます!

参考上代21万円、実売価格18万9千円のようです。

限定3000セットらしい。

3000セットを限定というのかどうかわかりませんが?
このご時世に3000セットが即完売したら凄いです。

日本仕様はUS仕様に比べて、ロフト設定が1度ストロングになっているんだとか・・・。

それにしても所有感が満たされそうなアイアンですネ!

「こういうアイアンでナイスショットを放ってみたい」
そんな風に思わせるアイアンです。

個人的には「X-TOUR」も「X-FORGED」も我慢してきたので、
コレも手出ししないつもりです。

長い間、低重心のキャビティータイプ(しかも数年前から、チタンフェース!)
を使っているので、使いこなす自信はまったくありませんぬ。

クラブを買い換えて、今のより当たらなくなったり、難しく感じたりするのはどうしても困ります。

でも、打ってみないで~す。

3000セット限定じゃ試打クラブもないんだろうなきっと。。

買える方がとても羨ましい朝でござる。(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.22 22:02:58
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:いよいよ発売されますね(04/22)   【アダモ】 さん
これ、今契約のトッププロがみんな使ってるヤツですよね。

真ん中のエグレがMIZUNOのカットマッスルと同じ思想なのかと、、、勝手に思ってますが^^;

それにしても。

限定、、、ってのには甘美な響きがありますね(笑)

(2008.04.22 07:13:48)

 Re:いよいよ発売されますね(04/22)   Greengrass さん
お道具のことはわかりませんが、
美しい♪ ですね!

3000セット、即売れちゃうんじゃないですか?
世の中にはゴルフ○○たくさんいますもん。
とくにキャロファンは・・・

うちのだんな、道具集め好きだけど、これどうなんでしょ?
前にミズノのアイアンにしたら、とたんに当たらなくなって、すぐキャロに戻してました。
合わないクラブってスコアに影響するんですね。
(2008.04.22 07:26:25)

 追伸のお返事~   Greengrass さん
>横浜限定でなければ、ティーティングをやっている知り合いも多いので、誰か紹介しますヨ!

ありがとうございます。

普段、車が使えないので、ほかの手段でいける場所で、2階席でない練習場でのレッスン(高所恐怖症で)なら、いいんですが。
費用的にもあまり高くなければ、うれしいです。

わがままですよね。

とりあえず、ホーム1でワンデーレッスンを数回受けようかなと思ってます。
メンバーだと安いし、ラウンドレッスンついているし。
(2008.04.22 07:55:43)

 Re:いよいよ発売されますね(04/22)   aome72 さん
限定マッスル打ってみたいですね^^

買えないけど(笑)

日本人って”限定”って好きですよね。
青目もだけど(爆)

プロトって言葉も惹かれます^^
(2008.04.22 08:15:16)

 Re[1]:いよいよ発売されますね(04/22)   tanipon54 さん
【アダモ】さん
>これ、今契約のトッププロがみんな使ってるヤツですよね。

>真ん中のエグレがMIZUNOのカットマッスルと同じ思想なのかと、、、勝手に思ってますが^^;

>それにしても。

>限定、、、ってのには甘美な響きがありますね(笑)

-----そうです!

ミケルソン、エルスを筆頭に契約プロは一斉にコチラにシフトしたようです。

確かにミズノのアイアンに似ているような・・・

ヘッドの製作はどうやらアダモさんのご近所、燕のE製作所らしいですヨ。

さすが、世界に誇るメード・イン・ジャパンな感じがします。

(2008.04.22 21:20:39)

 Re[1]:いよいよ発売されますね(04/22)   tanipon54 さん
Greengrassさん
>お道具のことはわかりませんが、
>美しい♪ ですね!

>3000セット、即売れちゃうんじゃないですか?
>世の中にはゴルフ○○たくさんいますもん。
>とくにキャロファンは・・・

>うちのだんな、道具集め好きだけど、これどうなんでしょ?
>前にミズノのアイアンにしたら、とたんに当たらなくなって、すぐキャロに戻してました。
>合わないクラブってスコアに影響するんですね。

-----そうですネ!

希少価値とか限定とか聞いてしまうと、ついつい食指が動くかもしれないですね。

ボクはクラブのコレクターではないので、使えないモノは買えません。

でも打てたら欲しくなるんだろうな・・・多分。

(2008.04.22 21:22:44)

 Re:追伸のお返事~(04/22)   tanipon54 さん
Greengrassさん
>>横浜限定でなければ、ティーティングをやっている知り合いも多いので、誰か紹介しますヨ!

>ありがとうございます。

>普段、車が使えないので、ほかの手段でいける場所で、2階席でない練習場でのレッスン(高所恐怖症で)なら、いいんですが。
>費用的にもあまり高くなければ、うれしいです。

>わがままですよね。

>とりあえず、ホーム1でワンデーレッスンを数回受けようかなと思ってます。
>メンバーだと安いし、ラウンドレッスンついているし。

-----所属コースのプロさんだとワガママは聞いてくれそうです。

スイング作りにはインドアで良い解析機器が備わっているトコロがいいと思います。

どこも初回体験レッスンをやっているので、レッスンメソッドが合うか合わないかはすぐに分かると思います。

人によっては初回の体験レッスンで直ってしまい、入校してくれないコトもあるそうです。(笑)

イイんだかワルイんだかですけど。
(2008.04.22 21:26:49)

 Re[1]:いよいよ発売されますね(04/22)   tanipon54 さん
aome72さん
>限定マッスル打ってみたいですね^^

>買えないけど(笑)

>日本人って”限定”って好きですよね。
>青目もだけど(爆)

>プロトって言葉も惹かれます^^

-----ホントに販売されましたね!

しかも本国と同時発売のようですね。

確かに、こういうプレミアムなクラブは日本人好みですからね。

打つ機会があったら報告してください!

(2008.04.22 21:28:49)


© Rakuten Group, Inc.