090871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

エンジョイ!!  66歳もつれづれに! きのむくままに!

エンジョイ!! 66歳もつれづれに! きのむくままに!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

あっぱれ 結納について


あっぱれ 結納について 2


あっぱれ 結納について 3


あっぱれ 結納品じゃ


あっぱれ人前式


wedding 安上がり作戦 1


あっぱれwedding安上がり大作戦 2


あっぱれ wedding 安上がり大作戦 3


Walkingの三種の神器


iPhoneの私の機能


Apple Watchの私の機能


骨伝導Bluetoothイヤホーン


森田くんシリーズ 森田くん登場


森田くんサイン騒動 1


森田くんの災難 1


森田くんの災難 2


森田くんのお箸使い1


森田くんのお箸使い2


森田くんの小さな親切大きなお世話


森田くん再々登場「ガーデンで楽しんで」


森田くん「ケーキ入刀だよ」再登場


森田君「​​感謝の手紙」と「記念品」再々登場


「お金がない!」シリーズです


1「お金がない!」テレビが欲しい!?


2「お金がない!」病気なって入院が決まった!?


「お金がない!」2階になるエレクトーンを安く処分したい


「お金がない!」結納どうする?


「お金がない!」高級レストランに行く羽目に!?


「お金がない!」友人に結婚式を挙げさせてあげたい!?


「お金がない!」友人に披露パーティーをしてあげたい!?


「お金がない!クレジットカードって必要?


「お金がない!」キャンプ行きたい!?


相田みつをさんシリーズ


「今ここ」「アノネ、、、」相田みつをさん


「捨てる」相田みつをさん再び!?


「ママ」と「パパ」どっち?


「おかげさん」と「正」


「不」相田みつをさん再び


カレンダー

プロフィール

tankuro-baby

tankuro-baby

コメント新着

tankuro-baby@ Re:なし(05/02) 0404さん 大丈夫ですか? 若くないです…

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2022.08.08
XML
カテゴリ:66歳になって
​394 ​​​「男の料理」「肉じゃが」真空保温調理で、、。

   tankuroです、こんにちは。
   
​​​

◆◆ 料理の定番の「肉じゃが」をいつもの通り真空保温
 調理器で作ります。
 先日これは美味そうだと「牛すじ」を見つけて購入して
 きました。
 この真空保温調理器で放置することで「牛すじ」が
 トロトロになります。
◆◆ 

◆◆ メインのじゃがいもは最近安くなりましたねぇ?
 メイクインの大ぶりが安かったのでこれを買い、メニュー
 決定の決め手になりました。
 冷蔵庫には玉ねぎもあるし、人参もあります。
 ついでにボケ買いして大量にあるナスと萎れそうなエノキ
 も入れてしまいます。
◆◆ 

◆◆ 一応真空保温調理器の購入時におまけのレシピ本を
 参考に作ります。
 まずは「牛すじ」を冷蔵庫から出して適当な大きさに
 カットして、片栗粉をまぶします。
 にんじんと玉ねぎ、なす、エノキを比較的大きくカット
 します。
 今日の気分は「ゴロゴロ」です。
◆◆ 

◆◆ さて、レシピ本を見て合わせ調味料を用意します。
 だし汁200cc、砂糖大さじ3杯、みりん大さじ2杯、
 醤油大さじ5杯です。
 うん、野菜が大量だからだし汁の量を増やさないと
 なぁ、、?
 倍の400ccでいいかなぁ?
 でも、調味料は、、、辛くなるのは過去の経験から
 嫌だからなぁ、、、?
 えぃ、レシピ通りの量でいいや!?
 薄くても、、食べれればOKじゃん!?
 うん、これぞ「男の料理」じゃん?
◆◆ 

◆◆ よし、白だしを冷蔵庫から、、、うん、ない?
 あっ、この前使い切ったんだぁ?
 あ~ぁ、補充するのを、、?
 どうしよう、、、代用品は、、?
 コンソメ?鶏ガラ顆粒?、、、ううんんん、、?
 そうだ麺つゆの2倍縮があるじゃん、、これで
 いいヤァ。
 決定!?◆◆ 

◆◆ てな事で水3に対し1の麺つゆを配合し、砂糖を
 大さじ3杯を入れ、味醂も2杯、、と。
 次に醤油大さじ5杯、、?
 うん、、待てよ?
 多分だけど、麺つゆって醤油が配合されているよ
 なぁ、、?
 てっ、事は醤油の分量を控えなけりゃ、、かなぁ?
 わからん、、?
 裏表示を見ろって、面倒、面倒、、?
 いいや、3杯にしようと、、入れちゃえ!
 うん、味だけは、、と小心者の私。
 まぁ、いいかあ、、?
 ちょっと濃いかなぁ、、?
 いいヤァいいヤァ。
◆◆ 

◆◆ さぁ、調理だぁ。
 油をお鍋に適量ひいて「牛すじ」を炒めて、、いいかなぁ
 こんな物で。
 玉ねぎをそれに、、、うん、面倒だからじゃがいもも
 にんじんも入れちゃえ。
 炒めます、、。
 結構な量だなぁ?
 よし、こんなものかなぁ。
 ナスとエノキも投入、、。
 ゴシゴシ、、。
 結構な量だなぁ?
 だし汁を400ccにしたのは正解だねぇ。
 ゴシゴシ、、もういいや、合わせ調味料を投入。
 これでレシピだと7分煮詰めるんだっけ?
 でも、量が多いから10分にしよう。
 キッチンタイマー10分でスタート。
◆◆ 

◆◆ ピッ、ピッ、ピッ。
 よし、保温器に移してと、熱い!じゃん?
 うん、これでヨシ!?
 まだお昼前かぁ、、30分の保温タイムだけど夕方まで
 放置、放置。
◆◆ 

◆◆ さあ、夕食だぁ、、。
 鍋の保温蓋を開けて、内蓋を何故か触って、、まだ
 熱いじゃん!?と。
 それを取り出して大量だから、、、お皿3枚と
 耐熱容器2つを取り出してと、、。
 うん、何故一度にそんなに盛るの?ですって、、。
 そうするとじゃがいも中心で具材を均等にできるから
 じゃん?です。
 3つのお皿は3日続きを意味します。W
 そして、耐熱容器2つは冷凍庫に格納する物で、いつか
 いただきます。W W
◆◆ 

◆◆ いただきます。
 うん、意外と美味いじゃん。
 ちょっと甘いけど決して濃くはないじゃん。
 野菜もとろ~りで「牛すじ」は柔らかい、、ず~と
 カミカミでジュ~アと肉汁が、、。
 とろ〜り、、うまい!?
◆◆ 

 「ありがとうございました」
 明日も、明後日も「いただきま~す」
 うん、いつのピーマンだろう、、冷蔵庫で
 シワシワじゃん、、、?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.08 06:28:30
コメント(0) | コメントを書く


バックナンバー

・2024.06

© Rakuten Group, Inc.