1233725 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さな酒屋の看板娘

小さな酒屋の看板娘

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ikeikeoo

ikeikeoo

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

やすじ2004@ Re:ヴィノーブルヴィンヤード ワイン会(06/03) こんにちは、お疲れ様です 紫陽花が咲き…
 尾池酒店@ Re[1]:まさに「夏のわいん」だね(05/25) やすじ2004さんへ おはようございます。コ…
やすじ2004@ Re:まさに「夏のわいん」だね(05/25) こんにちは、お疲れ様です 紫陽花の時期に…
やすじ2004@ Re:香り高き芋焼酎(05/01) お元気ですか GW後半リフレッシュできまし…
やすじ2004@ Re:シャインマスカットのワイン(04/11) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやすい…

Freepage List

Headline News

2020.08.13
XML
カテゴリ:落書き帳
​​お盆を迎え、ゆっくりと
お過ごしされていると思います
今年は自宅でのんびりと!ですね

改めて地元を見直すと
我が町北九州市は
なんとお酒の宝庫きらきらスマイル

日本酒、焼酎、ビール、梅酒
そしてワインの醸造所が4ヶ所あります

北九州市7区ありますが
門司区には門司港地ビール工房ビール
立派な醸造設備があり
全国のビールコンテストでも優秀賞を獲得する
実力のある地ビール工房です
ロマン溢れるレトロな街の地ビールです音符

小倉南区は無法松酒造
明治10年(1878年)平尾台の麓で創業
焼酎、日本酒、梅酒と造っています
小倉の梅酒は梅の名所
三岳梅林の梅を使用しています

八幡東区は日本酒蔵 溝上酒造があります
当店の位置する戸畑区から車で15分ぐらいです
弘化元年(1844年)誕生
皿倉山の麓で清らかな伏流水を使用した
上質な日本酒を造っています

当店のオリジナル地酒
「北九州の地酒 夢天心」
「天心 大吟醸」他
地酒として皆様に愛飲されていますスマイル四つ葉

そして新規参入
若松区 ワタリセファーム&ワイナリーワイングラス
平成20年(2018年)3月
醸造所、開所
若松区有毛の自家畑でブドウ栽培をし
醸造しています
まだまだ生産本数は少ないですが
地元の方々の熱い応援を感じます

すべてのお酒が地元で造られ
地元の皆様に愛されているって
とても素敵なことですよねどきどきハート

尾池店長も地元志向が強く
北九州にこだわっています

それから、もうひとつは
北九州レモンサワーの素

若松区で造られたレモンを使用しています
醸造は福岡県内の蔵元ですが
名前はバッチリで大人気

地元のお米や梅、葡萄、レモンと風土を生かしたお酒造り
何と素晴らしい~ピンクハート青ハート緑ハート黄ハート
市民の皆様も北九州出身の皆様も
北九州のお酒を応援してくださいね
よろしくおねがいしま~す

北九州LOVEの酒たち下向き矢印






全てお取扱しております
全国発送もしておりますので
お気軽にどうぞ!

尾池酒店  093-881-2138

      北九州市戸畑区千防1-5-5
        戸畑区役所うら





​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.13 20:06:45
コメント(0) | コメントを書く
[落書き帳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.