019590 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラララ♪

ラララ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まこぴ777

まこぴ777

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Favorite Blog

成功知能指数SIQコー… サイモン0545さん
精神世界の鉄人 精神世界の鉄人さん
吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
熊本キャッシュフロ… 下村862さん
愛でいっぱい 光で… まり(^−^)さん
2005.12.14
XML
カテゴリ:幸せ
さて 二日目は朝食をいただいてから
去年手術を受けた病院へ直行でした。

奈良県立医科大学の高倉義典教授です。

足でお困りの方は(特に足首から下)
一度尋ねてみられてはいかがですか?

検診の結果はおかげさまで良好でした。

空いた時間を利用して
今度は京都へ。。

母と二人で京都で電車乗ったことないから
電車で行ける所へ行ってみようということになり、
京都御所へ。。

近鉄烏丸線で京都駅から丸田町へ8分で到着。

御所の公園へ入ると直ぐに厳島神社の分社を発見!

小ぢんまりとした分社でしたが
穏やかな雰囲気でお池の鴨サンたちがとても可愛かったです。。

そう言えば鳥居の注連縄がおもしろい飾り方だったような気がします。

御所には空まで届きそうな大きな松ノ木がたくさんあって
その枝の下は松の葉っぱがたくさん落ちていてとてもふんわりしていました。

御所上空の空色がホントに日本画の世界のようで
散歩していて自分が絵の中に入り込んだような感じを味わってしまいました。

旅先で気の向いたところへ行ってみるのも楽しいものですね。。

出来たての松ぼっくりも発見したのでお土産にいただいてまいりました。

今 部屋に飾ってますが、
まだキラキラ感が残っていていい感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.15 20:05:28
コメント(2) | コメントを書く
[幸せ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.