040775 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Angel or Devil? 

Angel or Devil? 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ルータロウ

ルータロウ

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/bey9hii/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/lfv009z/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

お気に入りブログ

化学専門塾!~おだ… tsukuba1さん
Flinaの日記 Flinaさん
Our New World Sukiyakiさん
Ponのひとりごと ponchan088さん
le soleil なな0230さん
2005.11.10
XML
カテゴリ:小学校受験
今日はこんな状況です。

「お父さんが誕生日に自分が欲しいものとは違うプレゼントを
買ってきました。こんな時あなたならどうしますか?」

模範解答はコチラ↓

「『お父さんありがとう』と言って受け取ります。」とか、
「『ありがとう、でも本当は他のものが欲しかったから、
今度はそれにしてね』と言います。」
う~ん、何てイイ子なんでしょう!

しかし、こんな解答3割くらいである。
「これ、違うんだけど変えてきてくれる?って言います」
(返品希望ですか?お父さんレシート置いてるかな?)
「これ僕は欲しくないし、お父さん使ってイイよってあげます」
(お父さんはポケモンなんて使わないって!)
「いらないって返します」
(そんなあっさり~、せっかく買ってくれたのに…)
などなど、とっても正直な意見が出てきます。

だって、欲しくなかったんだもんね、しょうがないよね。
でも子供達よ、お父さんが自分の為に買って来てくれた事への
感謝と思いやりを持ちましょうね。

あれはまだ小さい頃のことでした。
親にクリスマスに欲しいものを手紙に書くよう言われていたのだが、
なかなか決まらずに、イヴ当日の夜にようやく決まった。

そして次の日、枕元にはローソンの袋が置いてあった。
私のリクエストは「50色のサインペン」
しかし、枕元に置いてあるローソンの袋の中には、
蛍光ペンやボールペン、シャーペン、極めつけは筆ペンが入っていた…。
うっすらサンタさんが居ないことに気がついていたが、
この出来事で、サンタさんは親であると確信した。

私もあの時「ありがとう」なんて言えなかったような気がする。
今なら慌てふためいた両親がローソンに走った気持ちもわかるが、
せめて、ローソンの袋ではなく、リボンぐらいかけて欲しかった。
でも、両親よ、5歳児に筆ペンはないんじゃない?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.10 21:27:25
コメント(6) | コメントを書く
[小学校受験] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


はは   tsukuba1 さん
ご両親もなんとか50色に近付けたかったんですね。
良いご両親ですね。
(2005.11.10 22:25:29)

はははは~(^^)   Sukiyaki さん
ウケるぅ~、筆ペン!でもイヴの日まで悩んでギリギリだったルータロウちゃん当時5歳も、なかなか親泣かせやなぁ~(笑)私もね、光ゲンジで「ローラースケート」が流行った年のクリスマス、どうしても欲しくって手紙書いて枕元に置いて寝たの。そしたら、サンタさんから「世界の子供たちに配るので、何になるかわかりません。でも大切に遊んでね」って返事来た。実際は、ボードゲームか何かだったよ。(笑)懐かしいなぁ・・・ (2005.11.11 13:18:04)

クリスマスが近づいてきたね♪   ちゃある さん
おひさ~☆また遊びに来たよ!
サンタさん、私もずっと信じてたな~♪うちは中1の時までプレゼントが置かれてたよ。もちろんその頃にはサンタは親だって分かってたけど、最後のクリスマスには、プレゼントと一緒に「私も忙しくなってきたので、来年からはもう来れません。サンタより」って、思いっきり母の字で書かれた手紙がついてたの。笑えた。(^^;)
そして現在は、私がサンタになって子供たちの枕元にそっとプレゼントを置いてるんだよね。置く瞬間はすんごいドキドキするし、朝プレゼントを見つけて「ママ~!見て~!」って子供が駆け寄ってきた時は最高に嬉しいし♪(*^^*)私の親もそうだったのかな。改めて父と母に感謝です。
(2005.11.11 22:05:45)

Re:はは(11/10)   ルータロウ さん
残念ながら、50色ペンじゃなかったですけどね。
しかも、筆ペンは年賀状に使われていました。
でも、心遣いには感謝です。ようやく。。。(笑)

tsukuba1さん
>ご両親もなんとか50色に近付けたかったんですね。
>良いご両親ですね。
-----
(2005.11.12 21:17:07)

Re:はははは~(^^)(11/10)   ルータロウ さん
お手紙書いてくれるなんて、やっぱり、いいご両親だわ~!しかも、そのコメント最高!ローラースケートじゃなくても、仕方ないか~って、思えるやん!クリスマスの朝起きるのドキドキしたよね~。


Sukiyakiさん
>ウケるぅ~、筆ペン!でもイヴの日まで悩んでギリギリだったルータロウちゃん当時5歳も、なかなか親泣かせやなぁ~(笑)私もね、光ゲンジで「ローラースケート」が流行った年のクリスマス、どうしても欲しくって手紙書いて枕元に置いて寝たの。そしたら、サンタさんから「世界の子供たちに配るので、何になるかわかりません。でも大切に遊んでね」って返事来た。実際は、ボードゲームか何かだったよ。(笑)懐かしいなぁ・・・
-----
(2005.11.12 21:19:10)

Re:クリスマスが近づいてきたね♪(11/10)   ルータロウ さん
ちゃあるのお母さんもステキ!私は、次の年から一緒に買いに行ったもん。わかってても、そういう演出すてきだな~!
そうよね、ちゃあるはプレゼントを置く立場なのね。
いや~、ドキドキするよね~!!!
でも、朝起きた後の子供チャンの顔を見ると、
ほんと、うれしいね!いつまでもそんな気持ちを大事にして欲しいなって思うよ。
チビちゃんたち、元気???会いたいな~!
もちろん、1番はちゃあるに会いたいわ~)^o^(

ちゃあるさん
>おひさ~☆また遊びに来たよ!
>サンタさん、私もずっと信じてたな~♪うちは中1の時までプレゼントが置かれてたよ。もちろんその頃にはサンタは親だって分かってたけど、最後のクリスマスには、プレゼントと一緒に「私も忙しくなってきたので、来年からはもう来れません。サンタより」って、思いっきり母の字で書かれた手紙がついてたの。笑えた。(^^;)
>そして現在は、私がサンタになって子供たちの枕元にそっとプレゼントを置いてるんだよね。置く瞬間はすんごいドキドキするし、朝プレゼントを見つけて「ママ~!見て~!」って子供が駆け寄ってきた時は最高に嬉しいし♪(*^^*)私の親もそうだったのかな。改めて父と母に感謝です。
-----
(2005.11.12 21:22:59)


© Rakuten Group, Inc.