804424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんたさんのぐうたらな日々

なんたさんのぐうたらな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

あんたさんのなんた

あんたさんのなんた

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年03月20日
XML
001.JPG

なんで東京まで出かけたのか、それは帝劇でのSHOCKの観劇のためでした。
早いもので、2007年から観始めて今年で7年目…

MILLENNIUM SHOCKから数えて1000回目の公演が明日(3/21)に控えています。
正面から入った所、頭上に横断幕(タペストリー?)が。

002.JPG

↑こちらが1枚目の裏側、歴代のポスター写真たち。

003.JPG

↑こちらは1階の奥、2階へ上がる階段手前にあるパネル。

さて、今回は舞台が見渡せる席だったので、広く浅く楽しめました^^
前回との大きな違いは、オーナーが女性になり、前田美波里さんが出演していることです。

美波里さんのオーラ、存在感はハンパなかったです。
すらっと立っている姿がカッコイイ、脚が長い。

リカ役のサントス・アンナちゃんはとにかくお元気少女!
SHOCKのキャストの年齢が上がっていく中で貴重な存在(笑)

手足が長くて、挨拶する姿が素敵でした。
歌もお上手で、好きな声です。

若者といえば、今回は山本亮太くん、岸優太くんが参加。
屋良朝幸さんが復活(笑)

日野一輝さんという、和太鼓奏者の方が初参加。

ストーリーの流れがすっきりして、より話がわかりやすくなりました。
光一さんの負担を減らすような方向に行ったのは望ましいことだと思います。

そして、ライバル役の屋良さんの持ち場が増えたのは、ストーリー上良かったかと。
よりヤラの気持ちが伝わって来ました。

スクリーンの映像がより細かく美しく、照明やセットも小綺麗に。
音響も良くなったかと思いきや、SOLITARYなどでは変わず大音量でした(汗)

(思い出し)変更点

車を使うシーン、踊らずに飛び乗る(笑)
1幕ヤラソロ→Wリョウタ参加のタップに
オーナーソロ無し
ジャパネスクのコウイチの甲冑姿、ひらひらした裾装着

オーナーの独白からではなく、ヤラの独白から2幕スタート→シェイクスピア
リチャード3世、コウイチ→コウイチ+ヤラ、ユニゾン→コウイチ
In the Cemetary→DEAD or ALIVE(トラヴィス振付け)に変更
Reunionではない曲に
What 10 wanna say→無し
和太鼓→夢幻(トラヴィス振付け)に変更

↑観たことが無い人が見てもなんのこっちゃですね(笑)
あやふやな記憶ですので、間違い等あるかもしれませんが、あしからず。

また新しいSHOCKが生まれていました。
今年も観に行って良かった^^

そういえば、奈落の口が空いている状態(セットがせり上がってくるためなど)が何度かあって、観ていて(落ちやしないかと)結構怖かったです。

あの奈落に落ちたら、たしかに一大事。


メール便送料無料 DVDDocument of Endless SHOCK 2012 -明日の舞台へ- (初回生産限定仕様)

↑SHOCK制作舞台裏。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月21日 01時16分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[SHOCK・堂本光一・コンサート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Endless SHOCK 2013 (注:ネタバレあり)(03/20)   クマタツ1847 さん
 東京の劇場で入ったことのあるのは笑えるものだけです。
何十年か前に有楽町の「日劇」の最終公演のとき、たまたま出張で東京にいましたので、見にいきました。ダンシング・チーム? が踊ったことだけしか覚えていません(爆笑)

 これも出張で新宿伊勢丹? 近くの「末広亭」に行きました。長すぎて昼過ぎには出ました。バラエティに富んだ出し物で楽しみました。

 次男が劇団に20年間いましたので、いろいろな劇場に何回か出かけました。
外国でも公演したり、いろいろやってましたが、結局メシが食えないので昨年鹿児島に帰らせました。 (2013年03月21日 17時41分01秒)

Re[1]:Endless SHOCK 2013 (注:ネタバレあり)(03/20)   あんたさんのなんた さん
クマタツ1847さん
> 東京の劇場で入ったことのあるのは笑えるものだけです。
>何十年か前に有楽町の「日劇」の最終公演のとき、たまたま出張で東京にいましたので、見にいきました。ダンシング・チーム? が踊ったことだけしか覚えていません(爆笑)

Endless SHOCKを毎年恒例の行事として観に行っている割には、ミュージカルがイマイチ苦手です(笑)
唐突に歌い出すのがちょっと馴染めません。
レ・ミゼラブルの映画が話題になっていましたが、観れないかもです(笑)

> これも出張で新宿伊勢丹? 近くの「末広亭」に行きました。長すぎて昼過ぎには出ました。バラエティに富んだ出し物で楽しみました。

末広亭は前を通過した時に、ああ、ここなんだ、と認識したくらいで(笑)、未体験です。
NHKの朝の連ドラ『ちりとてちん』を観ていたので気になってはいましたが。

> 次男が劇団に20年間いましたので、いろいろな劇場に何回か出かけました。
>外国でも公演したり、いろいろやってましたが、結局メシが食えないので昨年鹿児島に帰らせました。

おおっ、息子さんは俳優さんだったのですね。
しかも、海外公演まで! (2013年03月21日 22時17分21秒)


© Rakuten Group, Inc.