148482 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tara_20b

tara_20b

Category

Calendar

Comments

tara_20b@ Re[3]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行った事はございませ…
kiki"@ Re[2]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) tara_20bさん >kiki"さん >>行…
tara_20b@ Re[1]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行ったら戻れなくなる…
kiki"@ Re:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) 古い日記貼るから・・・ 行ったら戻れな…
tara_20b@ Re[1]:【し】と云う処への旅日記(12/14) kiki"さん >結構【し】好きでしょ…
2007/10/24
XML
俺の地元は大阪の下町なんである。そこは【路地】が【路地】なんかではなく“普通の道路”として利用されていたりする。理由は簡単。先の大戦で爆撃を喰らわずに焼け残った地区は区画が整理されていないからだ。

俺は、そんなところで生まれたのだ。


osaka31111.keshiki.jpg


なので【路地】が俺にとっては当たり前の存在だった。

※地元の【路地】画像


noe1.JPG

haka.jpg

kakine7.jpg






こんな地域だから、全てが“昭和初期の香り”で包まれていたりする。例えば、こんなトコに存在する病院ってのは、こんな感じだ。


※俺の掛かり付けの病院

ueda1.JPG







そして、今はスーパーやコンビニの存在で全国的にはすっかり無くなったが、この近所には“よろずや”が未だに存在したりする。
俺は、この店でプラモデルを買ったり、文房具を買ったり、はたまたタバコも買っていたりした。

※俺のイキツケのヨロズヤ

mizuno.jpg





こんな街が俺には似合っていると思う。そして、こんな街でもう一度暮らしてみたいと思っている。


「故郷は遠くにありて想うもの…」と 石川啄木なんかは言っていたけれど、俺は近くにあって欲しいと思うし、それよりも“住みたい”と思っていたりする。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/24 12:10:05 PM



© Rakuten Group, Inc.