076996 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

uchibaba

uchibaba

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たそがれディープ

たそがれディープ

カレンダー

お気に入りブログ

休養日? New! チョーサン8278さん

楽天が交流戦優勝お… New! らぶりーたわ子さん

俊也の部屋NEW 俊也1018さん
watching GIANTS gam… ゆきぼう☆さん
詩織223のブログ 詩織223さん

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
orengeman729@ Re:久々のテーマで・・・(01/30) 今年はピッチャーに奮起してもらいたいで…
たそがれディープ@ Re[1]:久々のテーマで・・・(01/30) ☆桜☆米☆さん >こんばんは。 > >いよ…
☆桜☆米☆@ Re:久々のテーマで・・・(01/30) こんばんは。 いよいよキャンプインが…

フリーページ

ニューストピックス

2007年10月22日
XML
カテゴリ:野球

クライマックスシリーズ第2ステージで今年の全日程を終えたジャイアンツ!!

今年を一言でいえば、『よくがんばった』といえるでしょう♪♪

まぁ去年のことを考えれば、この結果を去年の今頃想像したファンはいるでしょうか??

おそらくAクラスで終われれば上出来と思っていた人は多いはずです。

1年前は再建、若手の育成なんて言葉が聴かれていたと思います。

 

 

去年と今年の違うところはやっぱりハートですかね??

7連敗8連敗は当たり前だった去年!!今年は大きな連敗が少なかったですよね♪♪

補強もかなり行っていたと思います。

FAでまず小笠原を獲得して、そして谷を獲得。

最後に門倉も獲得。すべて否定的だったファンが多かったとことを記憶に覚えていますね^^;

今を考えると、門倉は要らなかった!!

 小笠原と谷は、工藤と仁志そして小久保の穴を十分埋めてくれたような気がします。

精神的な部分で新しい二人の貢献度がかなりあったように思えましたね。

成績も十分な活躍でした!!

それに由伸、慎之介のキャプテン!!責任感を植えつけましたね!!

慎之介は去年までだと、ちょっとしたことで弱い部分が出ていたけど、今年は随所で責任感ある行動が見えました。

由伸も怪我で出れる試合が少ないけど、1番バッターとして、責任を果たしきったと思うし、特攻隊長として、十分チームを引っ張ったと思います。

さてさて、肝心なところの話ですが、『若手の成長』!!

去年とレベルが変わっていないですかね??成長いまいち!!

脇谷、矢野、古城、鈴木、亀井。。。

去年後半ジャイアンツのレギュラー??を張っていたメンバーが誰一人として、レギュラーとして固定されなかった??

これは大問題ですね!!

これらの選手に共通なのが、良い時と悪いときとの差が激しいことなのかな??

だから、固定されない!!

このメンバーがどう成長するかが今後の巨人再建の根底にあると思います。

若手の成長ですね!!調子の波を安定させないと!!

というか、悪いときは悪いなりの活躍ができないと・・・!!

調子の波はどんな一流選手にもありますからね。。。

 

さてさて、来年へ向けて指導ですが、来年はどんなチームを作ってくれるのか、

今から楽しみですね!!

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月22日 20時51分24秒
コメント(13) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.