【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年05月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
夜中、疲れと眠気で、意識が遠のくような状態で、気がつくと、最後の1枚の畳に取りかかって
いました。

何とかここまで、辿りつき嬉しい反面、果して、寸法は間違えては無いか、機械に誤作動は
無いだろうか、などと、疲れた時に有りがちな、物をマイナス指向に考える悪い癖が出て
来ます。
とにかく、考えていてもしかたないので、畳を仕上げる事に集中して作業を続け、仕上がり
工場の片付けを済ませて帰宅したのは朝とも呼べる時間でした。

取りあえず、明日の畳の敷き込みに集中して休みます。

翌朝早く、事務仕事を片付け、朝一番に、敷き込みを行うべく、車に積み込み、営業マンに
連絡を取りましたが、何度電話しても、繋がりません、仕方なく現場のお宅に電話すると

「敷けると思います。」

とのそっけない返事、どうやら、息子さんが留守をしているようなので、敷き込みに出かけます。
到着してみると、そこは、またもや、道具と材料が散乱している状態で、頭痛がしてきました。
これは、どうしても営業マンに連絡を取らなければ、話しにならず、工務店さんに連絡を
どうにか取り、営業マンのことを聞くと、携帯が壊れて、新しい携帯を使用しているとのことで

「何で、そんな大事な事を知らせて来ないんだ!」

と腹が立ちつつも、新しい携帯番号をお聞きして、かけ、怒っていても仕方ないので、現場の現状
を説明し、時間が無いので、私たちで片付けて、敷き込みます、と言って了解を取り、腹が立ち
ながらも、急いで片付け、綺麗に掃き掃除までして、畳の敷き込みにかかりました。
朝一番に、敷き込みをするのも、最悪のことを考えて畳の手直しや大きなミスを想定してのことで
どんなに、計算上間違えなく、出来た畳の寸法を確かめていても、現場に敷き込む時の緊張感は
半端なものではありません。

しかも、今回は、あらゆる困難な、ハードルを潜り抜けての仕上がりなので体力的、神経的にも
かなり参っており、今回の仕事の終了後は、今後の仕事の取引をしない覚悟で望みました。

一枚、一枚、確かめる様に、新しい畳を、敷き込んで行きます、カミサンにもこの緊張感が伝わるのか
何も言わずに、見守っています。

あの異様に小さい寸法で頭を悩ませた6畳が、綺麗に敷き込まれました。
あれだけ、繊細に計算したり、時間をかけて製作したのだから、当たり前のことなのですが、気が
遠くなるような安心感で満たされていましたが、まだ、もっと厄介な、堀コタツのある、8畳間が
あるのです。

最後の気迫で、畳を運び込みコタツの周りに沿って、畳を敷きこみます、スーッを音を立てて綺麗に
入っていく新しい畳、隙間が無いために、ス―ッという空気の圧縮音が聞こえるのです。
あれだけ面倒だった畳たちが、一枚また一枚と敷かれていき、最後の一枚も見事に隙間無く入りました
微調整で、畳の下に新聞を入れ高さを直し、完全に終了です!

しばらくは、嬉しいとも、安心したとも思えず、放心状態で、ただ眺めていました・・・・

「終わった、あの大変な思いをした仕事が、今終わった・・・・」


                            続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月11日 06時02分36秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

畳屋ケンちゃん

畳屋ケンちゃん

お気に入りブログ

バナナマンの秘密基… バナナマン♪さん
波乗りオヤジのスロ… 波乗りオヤジさん
ヤラレル前に手を打… ガラスのおまわりさんさん
たたみの神田 たたみのプーさん
たたみボーイの36… たたみボーイさん

コメント新着

 海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/wup36wu/ 俺…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/m7mzpbk/ ア…

© Rakuten Group, Inc.