1396086 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

E=mc2・・・・エルサは神か!?

E=mc2・・・・エルサは神か!?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 23, 2012
XML
カテゴリ:スポーツ
P1140059.JPG

P1140058.JPG

 9月23日、日曜日。

 11時半前、家を出た。スーパーの和菓子屋で、足らないといけないので、和菓子を12パック買った。
 吹奏楽の中3への手土産にするため。

 一年振りに「丸亀うどん」で食べたくなった。ところが混んでいたので止めにした。
 「得々うどん」で食べることにした。どちらかというと私は「得々うどん」の方が好きだ。

 店を出た時、6年の時の教え子2人に会った。2人とも3年間担任をした。
 ミオは南河内の100mハードルで7位だった。
 リコは市の走り幅跳びで優勝していた。
 そのことを、保健の先生から聞かされていたので
「頑張ったな」
と一言かけた。

 なんとか、中3生のロビーコンサートに間に合った。多くの聴衆が詰めかけていた。
 入り口で中1生が募金活動をしていた。千円寄付をした。

『吹奏楽部の総勢は70人くらいだろうか?』

 職場のM先生・T先生、元職場に居たS先生に会った。

 素晴らしいコンサートだった。
 部長と言う大役を立派に果たしたイクミ、ご苦労様。この子は4・5年と担任した。

 帰り際、だんだんと気が重くなってきた。
『このままじゃ、今日の英語の目標は無理???』

 不安的中。白鵬が日馬富士に負けた。
 これで2場所連続の負け。
『どうした白鵬」!!!』

 でも、日馬富士はいい相撲を取っていた。
 立派な横綱になってほしい。

 相撲そのものは良かった。

 午後8時過ぎ、ワイフに促されて、3年生毛筆「月」の評価をした。
1.先ず、私が2枚から上手いと思える方を選ぶ。
2.それをA・B・Cの3段階にに分ける。
3.ワイフがそれを基に、A・AB・B・C・Dの5段階に分ける。
4.それをパソコンで打ち込む。

 やっと終わった。ざっと70分。

 笠地蔵はBの場面を10回音読した。
 アインシュタインの伝記は何もできなかった。

 でも、もういい。寝てすっきりして明日を迎えよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 23, 2012 09:15:04 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ワーテルローの戦い… New! ただのデブ0208さん

脳内広場ゼロ番地 ロコロコ~♪さん
+*+*+ Happy☆Man… ○゜。*乃歌姉*。゜○さん
倶楽部 空子 空子!さん
● pu?ril Le blog … ゆうか22さん

Freepage List

Archives

Category


© Rakuten Group, Inc.