2054202 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

利尻山荘花りしりの中の人の話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | テレビネタ | マニアック趣味ネタ | 旅行と利尻ネタ | 北海道ローカルな話題 | 日常のボヤキ話 | いつものミニカー | 新聞ひとつかみネタ | にわか音楽ネタ | ちょっとマジメな社会派ネタ | 模型制作記 | アホ犬生態研究 | ローカル話題 | 変態フードチャレンジャーシリーズ | 過去の話 | 迷惑サイト晒し上げの刑! | 頑張れ!阪神タイガース! | まったりとした日常 | 教えて!エライ人! | にわかスポーツ批評家 | 旅行記 | くだらない話 | プラモいじり | おもちゃな話 | 業務日報 | 新・50円の小言 | カタログ眺めて一言 | 新作プラモ | 今月のトミカリミテッドヴィンテージ | 1/43ミニカー | 日常な話
2008年05月14日
XML
テーマ:徒然日記(22862)
カテゴリ:業務日報
 さて、先日依頼を受けた
インマニの研磨ではありますが
一応コンパウンド掛けまでこぎつけました。
インマニ 研磨後とドルフィングリル
ドルフィンのグリルについては後に触れます。
まあ作業工程としては地味にペーパーを
徐々に番手の細かいのに代えて仕上げに1500番で
磨き上げたあと実車用のコンパウンドを3種類使用して磨きました。
ただ1つ悔やまれるのはやはり金属用のシリコンビットを
用意しておけば宇宙的な輝きが出来たのですが
まあコレは次回へのリベンジとしておきます。

 さて、もう一方のドルフィン初期型丸目4灯グリルでありますが
当初は全面メタルックなどの糊付きアルミ箔で
やろうとしたのですがライトベゼルなどの
入り組んだ部分の仕上げに難があったので
思い切ってGSIクレオス製のメッキシルバーに
ドブ漬けしました!
まあグリル上部はいつも通りのベアメタルを貼るハメに
なりましたが仕上げは上々ですよ!

で、調子に乗ってなぜかメッキ部品じゃない
ノーマルの現行プロフィアのグリルとバンパーも
ドブ漬けしました!


1/32 アオシマ プラモデル日野プロフィア エアサス仕様 04


【2007年8月下旬発売予定】1/32 プラスチックモデル ビッグカスタム No.30 日野プロフィア ハイルーフ【アオシマ】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月15日 01時30分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[業務日報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.