2054188 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

利尻山荘花りしりの中の人の話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | テレビネタ | マニアック趣味ネタ | 旅行と利尻ネタ | 北海道ローカルな話題 | 日常のボヤキ話 | いつものミニカー | 新聞ひとつかみネタ | にわか音楽ネタ | ちょっとマジメな社会派ネタ | 模型制作記 | アホ犬生態研究 | ローカル話題 | 変態フードチャレンジャーシリーズ | 過去の話 | 迷惑サイト晒し上げの刑! | 頑張れ!阪神タイガース! | まったりとした日常 | 教えて!エライ人! | にわかスポーツ批評家 | 旅行記 | くだらない話 | プラモいじり | おもちゃな話 | 業務日報 | 新・50円の小言 | カタログ眺めて一言 | 新作プラモ | 今月のトミカリミテッドヴィンテージ | 1/43ミニカー | 日常な話
2014年03月16日
XML
 まいどイブニングですっ(`・ω・´)ゞキリッ!!!
さて、昨日の続きなんですが
最後の最後でやらかしてますが
まあ淡々と進めます。
で、シリコンが硬化したので粘土を除去して
はみ出たシリコンを丁寧に除去して
離型剤を塗布して雌型を作るのですな!
まあ雌型用のシリコンを流しこむ前はこうでして。
ゴム型作成 その3
ゴム型作成 その3 posted by (C)アレックス・パター
で、シリコンを流して硬化して原型も除去したのですが。
ゴム型作成 その4
ゴム型作成 その4 posted by (C)アレックス・パター
結論から言いますと半分成功、半分失敗です!
まあ荷台とシャーシは使えそうなのですが
リアホイールがね、奥まった部分に気泡が
巻き込んじゃったのですよ!
まあこんな感じですな!
ゴム型作成 失敗部分 その1
ゴム型作成 失敗部分 その1 posted by (C)アレックス・パター

ゴム型作成 失敗部分 その2
ゴム型作成 失敗部分 その2 posted by (C)アレックス・パター

ゴム型作成 失敗部分 その3
ゴム型作成 失敗部分 その3 posted by (C)アレックス・パター

このままじゃ使えねぇ~な!
まあ原因として考えられるのは脱泡処理が不十分だったのと
クレオス製の粘度が思いのほか高く
流し込みづらかったことが考えられますな!
高い位置から糸状にして流しこむ以外にも
何か振動させるアイテムが必要ですな!
まあ爪楊枝でつついて気泡を抜くのも方法だと思いますな。
で、この失敗を活かしてホイールのみ
ゴム型を作ることにしたのは言うまでもないことですな!
ゴム型作成 再製 その1
ゴム型作成 再製 その1 posted by (C)アレックス・パター
リベンジはまだ続きますよ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月17日 02時15分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[マニアック趣味ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.