928390 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TAZU-'SWORKS

TAZU-'SWORKS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

TAZU-

TAZU-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

TAZU-@ Re[1]:スパーダあれこれ(07/25) うな兀さん >アドバイスありがと~。名阪…
うな兀@ Re:スパーダあれこれ(07/25) 完全に開通してないけど23号バイパスが…
TAZU-@ コメントありがとう。 うな兀さん >床下収納だと、荷室が広々と…
うな兀@ Re:スパーダ納車(06/25) 納車おめでとうございます! RPステップ…
TAZU-@ Re:ラーメンツアー!(09/21) 人気店は開店前やお昼の時間を外していく…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2012.07.16
XML

13日から15日までの2泊3日で、北九州旅行に行ってきた。

セントレアから大分空港、レンタカーを使って熊本まで行き、熊本空港から帰るというツアープラン。2日目に熊本の親戚とカドリードミニオン(くま牧場)で合流し、パン君を見る予定を立てた。ところがこの時期、梅雨前線が停滞し所々で大雨の被害が出ていた。天気予報を見ながらとりあえず予定通りに行くことにした。

13日早朝にステップワゴンでセントレアを目指す。そこから大分空港までは予定通り飛行機が飛ぶので、雨なら雨なりに楽しめばいいやと思いながら飛行機に乗る。雲の上には青空も見えたが、大分空港に到着するころに窓に雨の粒が流れてて天気が悪いのがわかった。

大分空港到着

大分空港到着。レンタカーのFITに乗りこむ。家族4人で乗るにはちょうどいい大きさだし、ナビもETCもエアコンなどの一通りの装備も付いていて普段なら不満もない。が、今は大雨。ドアミラーの雨滴を除去するヒーテッドドアミラーが付いてないので、車線変更などの際に見えにくい。ま、仕方ないが。

霧と雨で視界が悪い中、九州自動車道を通り別府へ。ここでプリンが有名なお店へ。

地獄焼きプリン

地獄蒸しプリン・・・・すごい名前。ここで昼食も兼ねてカレーうどんや温泉玉子を食べる。

次の目的地は水族館のうみたまご。ヨメの希望は大分県北部のからあげの有名店だったのだが、大雨の影響で被害が出ているので断念。うみたまごに到着。

ここでセイウチのショーを見る。驚きの、「スイカ割り」

スイカ割り

スイカに見立てた風船を割るのだが、充分ありえないシーン。ここのセイウチは「セイウチの腹筋」で一躍有名になったこともあるらしい。

イルカ

マーメード

いろんな展示があったり楽しいショーもあって、子どもたちも楽しんでくれたようだ。あいにくの天気だったけど、近くに水族館があってよかった。大分市内のから揚げ屋に寄ってから本日宿泊予定のホテルを目指す。

ホテルサンバリーアネックスに到着。このホテルは2002年の日韓W杯のときにイタリア代表が宿泊していたらしく、ロビーにイタリア代表のユニフォーム等が展示してあった。

夕食は外で済ませ、明日の身支度。後で一人で別府の町に飲みに出ようと思っていたが、知らない間に寝てしまっていた。

2日目は阿蘇のカドリードミニオンに行って熊本の親戚と合流予定。TVの志村動物園に登場するパン君のショーが見れるということで子どもたちも楽しみにしていたが、阿蘇地域は大雨のため昨日は15時半で営業を停止したそうだ。また大分から熊本に抜ける道で土砂崩れなどの災害があり、各地で通行止め。高速を使って大回りして行こうと思っていたが、高速も大雨のため通行止めだった。

ナビのVICSを頼りに下道を走る。山を越えるルートのため不安もあるが、対向車が来てるところは大丈夫だろう。通行止めで通れないルートもあって遠回りしたところもあったし、実際土砂崩れが起こっていてトラクターや小屋が崩れそうな斜面の途中で止まっていたところもあった。道路脇に土砂や倒木がまとめられているところもあった。

aso

山道を越えて阿蘇の大地を走る。カドリードミニオンは本日の営業は中止ということで、熊本市内の親戚の家に目的地を変更。途中カドリードミニオンの横を通った。残念。

流れる

阿蘇から熊本市内に抜ける道で、土砂崩れのため片道交互通行のところや、低い地域で浸水しているところを通ったりして大雨の被害を目の当たりにした。

そんなこんなでなんとか熊本市内まで走ってきた。

つづく。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.17 19:45:46
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ、レジャー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.