2907213 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TEA&GARDEN ちょっとひとりごと

TEA&GARDEN ちょっとひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

朝寝嬢

朝寝嬢

Freepage List

January 16, 2024
XML
カテゴリ:おでかけ

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

ダンナ
一泊だけの出張だったので、
今日は久ぶりに​名古屋へ​と。


急に入った出張で、
コレがなければ
先週名古屋に行く予定でいたのだけれども、
コレが入ったので今日まで待って。







買いたいものがちらほらあって、
その買い物と、
近いうちに行こうと思っていた美術館と。


一日で二つの用事
まとめてこなそうと。


^ ^;


           

  交通費の節約。(苦笑)










ゴミ捨ての日なので
早起きはしていたのだけれども、
​バッタの世話​をしながら
ついつい観察。




​結局そんなに早くには
出かけられず・・・苦笑。​​










逆向きオンブ





メスが嫌がって
振り落とすけど。

^ ^;






オンブ、
リベンジ。



そぉっと、そぉっと。(オス)








​パシッ。(メス)​



メスに思いっきり
蹴られて​あえなく敗退。(苦笑)​






先ほどの逆オンブで、
メスが苛立っていた模様。

;^ω^







・・・こんなん見てたら
面白くて、
出かける用意なんて
忘れてしまう。(苦笑)


















で。

そんなこんなで、
​名古屋​に着いた時刻は
12時ちょいすぎ。


美術館には直行せず、
先に​名鉄百貨店の大九州展へ​と。





​梅ヶ枝餅​を買いたくて。


コレすごく好き。
九州の物産展では絶対買う♪







今日が最終日なので、
早めに閉場しちゃうし、
売り切れちゃうかもしれないし。

なので美術館より先に
寄った次第。


^ ^;









で、
美術館。


行ったのは
​名古屋市美術館。​​






見たのは、
『ガウディとサグラダ・ファミリア展』。









美術館のある​白川公園。​




    もうはや、
      菜の花が咲いてた  ! ! !








​​​    ​​​びっくり。  ◎_◎;​​



で、
『ガウディとサグラダ・ファミリア展』。



​ガウディ​
​サグラダ・ファミリア​も、
名前は知ってるけど知識は乏しく。

そもそも興味がない。




なのでもともと
行く気はなかったのだけれども、
今年度は
地元にあまりいい美術展が巡回してこず、
ちょっと物足りなくて・・・


それじゃあ
コレも見ちゃおうかと。
まあそんなノリ ?


^ ^;






でも​行ってよかった~面白かった ! ! !​
勉強になったし。




この建物がいかにすごいか。
もとい​ガウディがどんなにすごいか。​


よーくわかったわね。

^ ^










でも未だに建設途中
サグラダ・ファミリア。





ソレを必要としていた時代には
完成せず、
ずっとずっと後世になって
ようやく完成する(もうすぐ)・・・


​​それって​どうなんだろうね​​​って思ったかな。







建築としてのすごさは伝わるけど、
実用面では全く・・・なわけで。








にしても
混んでたてなあ。

平日なのに。(汗)


ガウディ、
人気ある~。








ちょっと
人混み疲れしちゃったなあ。

~_~;












美術館の後は、
​栄​に出て遅めのランチ。











そのあといつもの​フラリエ散策。​



池の周りの花壇、
いつもこの季節は
​ラナンキュラス​円形に植える。




円の中には
​チューリップ​の球根が植えつけられていて、
春になるととてもキレイ。

^ ^





でも
結構値段の高いラナンキュラス
こうもふんだんに植えてしまうとは・・・




うらやましい限り。  

^ ^;











ここも​ラナンキュラス。​
あと​アネモネ​も。




ここもしかり。











このパステルピンク
​八重のキンギョソウ、​
珍しいしとてもキレイ。










    池に鳥サンがいたーっ。

      ◎_◎;








ここの池に鳥がいるの、
初めて見たわ。

びっくり。






​何処からか飛んできた ?​​








いやでも、
ここは​名古屋の栄。​

名古屋随一の繁華街・・・




飛んで来るか ! ? !


;゚Д゚






ちよっと謎。









フラリエ散策の後は、
​栄、​戻って​名駅​買い物を。





​ヒサヤオオドオリパーク​


​日没後の景観の美しさだけ愛でる。(笑)​


               ↑

​   お店はオシャレでお高いので、​
     所帯じみた​オバサンヨウナシ。​

       ^ ^;








本日の散財。(笑)






​フォションのイヤーティー​を買うのが、
今日の買い物の一番の目的。





でも今年のイヤーティーは、
緑茶ベース
ちょっとがっかり。


紅茶がよかったなぁ。









2月から値上がりすると聞いて、
​生活の木の精油​買いだめ
走ったりもしたわね。(苦笑)




在庫一掃セール中だったし。

^ ^;









もう何でも値上げ
になってしまう。



暫く買ってなかった、
​ラベイユのはちみつ​を買おうとしたら、
​べらぽーに値上がっていて
びっくり。(滝汗)​





アタシが買い始めたころ・・・
20年近く前 ?


あのころのだよぉぉぉ。(汗)​






20年たったからと言って、
倍に値上がってるものってある ?


紅茶とかそこまで値上がってないよ ?






​もー買わないかな。​
いや​買えない・・・涙。​




ここのはちみつ、
好きだったけど。







買うとしても、
数年に一回の贅沢・・・


って感じかなあ。




とりあえず
今日は買うのをやめた。(汗)











相次ぐ値上がりとは反対に、
売れ残りの値下がり品で、
掘り出し物を見っけ♪






リバティーのワンピース♪
半額でゲット♪


​*´▽`*









捨てる神あれば拾う神あり・・・って、
ちょっと違うか。(笑)









あちこち歩きまわって、
疲れたので、
帰り際スタバ休憩。


既に19時半になっていたので、
最近よく利用していた、
閉店時間間際タカシマヤ内の店舗はやめて、
​大名古屋ビルヂング内の店舗へ​と。


ここ一年くらいぶり。








季節もののフラペチーノは売り切れ。
代わりに​ストロベリーとラベンターのラテ​を。



コレ、
​​かなりアタシ好み♪​​






フラペチーノ、
​​売り切れててよかったかも。(笑)​​







売り切れてるかどうかは
店舗ごとなので、
タカシマヤだったらどーだったのかなあ。









帰宅後、
遅めの夕食。




地元のタカシマヤ(食品のみ)では、
閉店前に割引をするのよね。


地元で
安く買えるお総菜や弁当を、
わざわざ高い値段で買う気がせず、
地元には入っていないお店の品にして。(苦笑)







結構同じ店が入ってるから、
ナカナカムズカシイのよ・・・



^ ^;




​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2024 05:07:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.