TEA&GARDEN ちょっとひとりごと

2024/05/22(水)00:40

クビキリギスとツチイナゴが現れる。

生き物(223)

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 少し前のことになるけど、 我が家に ​クビキリギス​と​ツチイナゴ​が​現れて。​ ​5/4​ ​クビキリギス​ 見つけたのは夜。 パンジーの花の中にいたわ。 最初は ​巨大バッタか​と思った。(苦笑) ​クビキリギス​は 去年の冬、 玄関先のゴールドクレストのところで ​冬越し​してたわね。 この子。 茶色い個体だったけど。 一般的なバッタ類と​​は ​サイクルが逆​​​で、 ​冬越し​するのよ。 で、 ​春に活動再開。​ 夏になる前に 産卵して一生を終える・・・ ​ツチイナゴ​も同様。 ​5/11​ ツチイナゴ 玄関のところの外壁にいたわ。 ​ツチイナゴ​って、 この涙目がかわいいのよねぇ。 以前は晩秋に現れて、 うちの敷地内で冬越ししていたけど、 ここ数年はさっぱり現れない。 けれど去年から、 ちょうど今の時期、 ひょっこり姿を見せるんだわね。 どうせなら、 冬越ししにおいでよ~。 冬の良く晴れた暖かな日に、 葉っぱの中から現れて、 日向ぼっこしている姿が かわいいのなんの。 ≧▽≦ あの姿、 また見たい~。 にしても。 昨日の日記にも書いたけど、 土曜日に発見したコレ。    この脚の主は誰 ? やっぱり クビキリギス ! ? ​​;・∀・​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る