081181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

世界遺産とケンチク探訪の旅

世界遺産とケンチク探訪の旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

MFD

MFD

Category

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

大相撲 2024年7月名… New! ほしのきらり。さん

【楽天トラベル】ス… 楽天トラベルブログさん
Infoseek ニュースチ… ISニュースチームさん
ふぉとあーと ようこ@フォトアートさん
  kayocoの一部 kayoco2005さん

Comments

●nico●@ はじめまして 2月にベルリン、プラハに行くのでブログで…
北京猫@ 佐川 そういえば、本社の雨には飛脚が走ってい…
MFD@ Re[1]:世界遺産検定うけてきました(06/17) にゃんたん☆さん >こういう検定もあるん…
にゃんたん☆@ Re:世界遺産検定うけてきました(06/17) こういう検定もあるんだ!!私も調べてみ…
MFD@ Re:僕も行きます(05/12) さそい水さん >7月には小笠原(はじめて…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.06
XML
 エジプト生活ももうおしまい。
激走する車を縫って道路を横断し、いつもの朝ご飯を買いに行くのも
すっかり手慣れたかんじで、エジプト人化しておりました

57

 だいたい行きたいところは行ってしまったので
ちょっち穴場に行ってみようということで、「ナイルダム」に行ってみよう。と
ナイル下流にあるナイルダムへは、水上バスでシレっと行きます
 水面近くの高さから新市街の町並みを眺め、ちょっちはずれでは畑が広がっております

「ナイルダム」はちょっとした河川公園になっているが
近くに軍事施設があるそうで、銃を構えた軍人さんが警備しております

 いるか

で、どういうわけか、わたしのトコロに寄ってきて、カメラをよこせと言います
お互い拙い英語ですが、要は「施設らしきものを写したかもしれないから没収だ。」
とか言いがかりをつけてきます。

 ただ、こんなことで一眼レフを持ってかれては堪りませんので
いいかげんブチ切れて、フィルムを抜き出し、軍人さんに叩きつけてバイバイしてきた
・・・おかげで写真は残ってません。
 まったくもって、イイ感じに和めるところだったのに
軍人の言いがかりのおかげで、すっかりケチがついてしまった

 腹をたてながら、水上バスでカイロ市内に帰る

56

 市内をブラつき、日本人旅行者の方に会ったら「スーフィー」を見に行くという
なんでも民族衣装を着て民族舞踊を無料で見せてくれるという

 会場に行ってみると、たくさんの観客で埋まっている
日本人も多いが、欧米人もずいぶんいた
で、音楽演奏から順次はじまっていく

58

まず、最初は白装束のヒゲのオジサンが出てきて、タンバリンのような太鼓をもって出てきた
楽隊のBGMにのって、くるくるまわりながら演奏してくれる
宴もノッてきたら、今度はスカートというか色鮮やかな丸い織物を腰につけて登場

59

5~6人の踊り子、とはいえ皆オジサン達ですが、延々とまわるまわる

60

マジで目まわらない?と心配する中、ドンドンのってきた踊り子さんは
スカートをはずして、持ち上げてグルグルまわす
もう1~2時間ずっと回り続けて、踊り子さんはすっかりトリップしてるんじゃないですか?
・・・オジサンですけど

でも、これはこれでエジプトの伝統芸能。感服いたしました

すっかりエジプト慣れしていたので、乗り合いバスをつかまえて宿に帰る
行き先を連呼する車掌さんを見極めて飛び乗る

61

 居心地よくて、すっかり居座ってしまったエザットさんのペンション
メル友になって、記念撮影。
 最後に空港に行くときも、taxiといろいろあったが、1ヶ月の放浪の旅終了

帰国早々、ハローワークへ出頭。失業者生活のはじまりでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 08:36:05
[エジプト世界遺産の旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.