1126921 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

寿司職人オーナーの宿 “一歩(てくてく)”

寿司職人オーナーの宿 “一歩(てくてく)”

全20件 (20件中 1-10件目)

1 2 >

【戸隠高原】周辺スポット

2023/07/11
XML


“一歩”LINE公式を始めました ^^
ご予約&お問合せもこちらからお受けいたしております。
是非、お友達よろしくお願いいたします!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
友だち追加

朝は晴天!

午後から雨がいっときいい降り。。。

すぐ止みましたが、降る時の勢いが凄いですね。。。

天気予報では明日は雨になりました。

7月に入ってから天気予報がころころ変わりますよ!

お天気と相談!直前のご予約をお待ちいたしております ^^

本日アース君のトリミングで善光寺に程近い長野市へお出かけ。。。

トリミングに4時間かかるので待っている間、同じ長野市の飯縄山山麓標高約1000m に位置する『大座法師池』へちょっと足を延ばして一息♪

『大座法師池』に去年openした、大座法師池を見渡す絶景カフェ&マルシェ【nagano forest village 森の駅Daizahoushi】がとってもおしゃれなんです♪

カフェは、Wi-Fiも飛んでいるのでちょっとしたお仕事にもいいんです!

たまにはゆっくりまったり一人時間もいいですね~♪

今日の【善光寺】付近は31℃!【大座法師池】周辺は、25℃でした!!

同じ長野市でもこんなに気温が違うんですよ!!

自然の空気で、とても涼しく待ち時間を過ごせました ^^

涼しいを求めて信州へお出かけくださいね~♪


















▼【和食の宿“一歩(てくてく)”】HPはこちら▼
https://tekuteku-yado.com/

▼少人数から貸切プランはこちら▼
≪6名様より全館貸切≫【2食付コテージ感覚】 少人数で安心!信州を満喫♪ ※エコプラン※
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/32177/4756981






Last updated  2023/07/11 08:52:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


2023/05/19
本日、曇り空からの雨降り“一歩”周辺。。。

一雨ごとに木々の葉が成長・・・“一歩”周辺すっかり深緑の景色になりました。

小さな“一歩”ガーデンのお花も少しずつ成長♪

毎日見ていて飽きないんですよね~♪♪


昨日は、“一歩”より車で40分の戸隠高原へ出かけてきました!

今回は【戸隠森林植物園】の駐車場に車を止めて、自然散策スタート!

まだ新緑の景色をお楽しみいただける【戸隠森林植物園】!

遊歩道脇には種類豊富な山野草が咲いています。

今年は春の訪れが早かったのですが、カタクリ/水芭蕉/リュウキンカがまだ咲いていました。

日の当たる場所によってなのかな?サンカヨウは終わっていました・・・。

他にも、タチカメバソウやフデリンドウが満開!ツバメオモト/ルイヨウボタンと次から次へと色々な山野草との出会い♪

始めましての山野草も♪

春の自然散策は、お花が見つけやすいので楽しいんです。

また、バードウォッチングのスポットとしても人気の【戸隠森林植物園】、大きなカメラを構えてバードウォッチングを楽しまれている方の姿も多かったです ^^

山野草に癒され♪野鳥の囀りに癒され♪♪

戸隠奥社前参道に位置する随神門へ到着!立派な杉並木に見守られながら【戸隠奥社】へと進み、無事参拝終了!!

【戸隠森林植物園】駐車場まで戻り、約2時間の自然散策でした ^^

その後は最近、道の駅ほかお子様向け屋内アクティビティー施設が出来ました長野市の【大座法師池】までついでに・・・。

明日ご紹介します ^^







ツバメオモト













ルイヨウボタン



▼少人数から貸切プランはこちら▼
≪6名様より全館貸切≫【2食付コテージ感覚】 少人数で安心!信州を満喫♪ ※エコプラン※
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/32177/4756981

▼【和食の宿“一歩(てくてく)”】HPはこちら▼
https://tekuteku-yado.com/






Last updated  2023/05/19 02:44:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
2023/03/10
朝は雨降り“一歩”周辺。。。

9:00過ぎに窓から外を眺めると、青空。。。

いつの間に!

これからの天気予報では、晴れ時々曇り予報!!

「ほっ!」っと一安心です ^^


昨日は、冬の【戸隠奥社】まで雪道トレッキングに出かけてきました。

お天気も良く気温も高め。。。

奥社まで片道40分程歩くので歩いているうちに身体も温まり、半袖で歩いている人も!!

すっかり春♪

小鳥のさえずりに癒され。。。

楽しそうに木登りをしているりすと遭遇♪

自然がいっぱいです!!

立派な杉並木に見守られ友人との会話も弾み、楽しい1日となりました ^^


奥社までの参道は、圧雪された雪道です。

3月に入り雪が降る日も少なく、気温も高め。。。

日中は日差しが強く、融けた雪が朝晩の冷え込みで凍結している場所もあります。

トレッキングの際は、滑りにくい冬靴等がおすすめですね!

また、参道脇森の新雪をスノーシュー体験もおすすめですよ~♪

gw頃まで雪が残る戸隠奥社までの参道。。。

装備バッチリでトレッキングをお楽しみくださいね~ ^^



15分程歩くと【随神門】へ到着!



【随神門】をくぐると、立派な杉並木の参道となります。



【戸隠奥社】はすっぽりと雪の中。。。
参拝は出来ますよ♪



【戸隠奥社】の後ろには、戸隠の山々が眺められます!








~:~:~: お知らせ :~:~:~
只今開催中の【全国旅行支援】宿泊割引キャンペーン!
令和5年3月30日(木)まで、期間延長となりました。
20%割引(最大3000円割引)+最大2000円分クーポン付となっております。
楽天発行割引クーポン停止期間中は、
宿での直接対応で【全国旅行支援】割引をさせていただいております。
ご希望のお客様は、備考欄に【全国旅行支援】希望と記載していただき、
現地決済でのご予約をお願いいたします



▼少人数から貸切プランはこちら▼
≪6名様より全館貸切≫【2食付コテージ感覚】 少人数で安心!信州を満喫♪ ※エコプラン※
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/32177/4756981

▼【和食の宿“一歩(てくてく)”】HPはこちら▼
https://tekuteku-yado.com/






Last updated  2023/03/10 10:07:58 AM
コメント(0) | コメントを書く
2022/05/18
久しぶりに朝から晴天の“一歩”周辺。。。

天気予報では1日晴れ!

予想最高気温も19℃!!

暖かくて過ごしやすい1日になりそうです♪


昨日は、“一歩”より車で約50分の【戸隠高原】へ自然散策にお出かけ~

“一歩”周辺は、新緑から深緑へと変わり始めている森ですが、戸隠高原は芽吹き始め・・・。

“一歩”周辺標高約800m・・・。

戸隠森林植物園周辺標高約1100m・・・。

春の訪れが全然違いますね ^^

今回は【戸隠森林植物園】→【天命稲荷神社】→【鏡池】→【天命稲荷神社】→【戸隠森林植物園】と往復コース!!

途中お昼を食べてゆっくり自然散策約4時間♪

芽吹き始めの森は、春の山野草が種類豊富。。。

水芭蕉&リュウキンカ&カタクリ他ニリンソウにイチゲ・・・

名前が分からない山野草まで!!

何種類あったんだろう・・・。

種類豊富な野鳥の囀り。。。

種類豊富な山野草。。。

森の香り。。。

小川の水の流れる音。。。

癒されどころ満載の【戸隠高原】自然散策でした ^^

四季を通して素敵な場所【戸隠高原】♪

まだ春の景色ですよ!



鏡池から眺める新緑の山々♪
雄大な景色に癒されます!!









天命稲荷神社!初めて行きました ^^
こんな場所があったんですね。
まだまだ知らない場所がたくさん♪











▼少人数から貸切プランはこちら▼
≪6名様より全館貸切≫【2食付コテージ感覚】 少人数で安心!信州を満喫♪ ※エコプラン※
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/32177/4756981

▼【和食の宿“一歩(てくてく)”】HPはこちら▼
https://tekuteku-yado.com/






Last updated  2022/05/18 10:54:22 AM
コメント(0) | コメントを書く
2021/05/15
爽やかな朝を迎えました“一歩”周辺。。。

今日も気持ちの良い一日になりそうです ^^


昨日は、トレッキング&【戸隠奥社】へ参拝に出かけてきました!

7年に1度の「式年大祭」が、今月25日まで行われています戸隠神社。
↓↓↓【式年大祭】イベント情報はこちら↓↓↓
https://togakushi-21.jp/news/3592/

奥社へ向かう参道には「紙垂」が飾られ、またいつもと違う雰囲気を味わえました。

まだ初春を迎えたばかりの戸隠奥社参道は、水芭蕉/カタクリ/リュウキンカ/ニリンソウとたくさんの山野草がちょうど見頃。。。

木々の葉は、まだ芽吹き始め。。。

これから新緑が見ごろを迎えそうですね ^^

お山の春は長いです♪













▼少人数から貸切プランはこちら▼
≪コロナ対策不安な方はこのプラン!≪4名様より全館貸切≫最少人数で安心&快適な旅を満喫♪≫
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/32177/4956696

▼【和食の宿“一歩(てくてく)”】HPはこちら▼
https://tekuteku-yado.com/






Last updated  2021/05/20 05:19:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
2021/05/14
テーマ:新緑(28)
昨日に引き続き、今日も「暑いっ!」っと感じました“一歩”周辺。。。

お天気も良かったので、自然散策にはちょうどよかったかな ^^


今日は戸隠奥社参拝からの、ささやきの小径を歩いて戸隠キャンプ場へ・・・

そして、ささやきの小径、別コースを歩いて戸隠参道へ戻って終了のトレッキングへ~♪

トレッキング時間は、約3時間。。。

まだまだ初春の戸隠高原~♪

カタクリ/水芭蕉/リュウキンカ/ニリンソウ/エンゴサク/エンレイソウと他にもいろいろな山野草とたくさん出会えました ^^

お山のお花畑ですね♪

カラ松が芽吹き始めで、まだまだ芽吹いていない木々も。。。

戸隠高原は、これからが新緑の季節ですね ^^

是非、お山の遅い春をお楽しみくださいね~♪



何だか看板が可愛くて・・・撮影♪



途中、熊棚も発見!!
熊鈴は、必需品ですね ^^



所々小川のせせらぎが。。。
水芭蕉/リュウキンカ/ニリンソウが一緒に生息♪
自然そのものの山野草に癒されます。



途中、カラマツ林の芽吹き。。。
黄緑色の若葉がとても綺麗でした。



是非!おすすめです ^^


▼少人数から貸切プランはこちら▼
≪コロナ対策不安な方はこのプラン!≪4名様より全館貸切≫最少人数で安心&快適な旅を満喫♪≫
https://hotel.travel.rakuten.co.jp/PLAN/32177/4956696

▼【和食の宿“一歩(てくてく)”】HPはこちら▼
https://tekuteku-yado.com/






Last updated  2021/05/20 05:19:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
2019/10/30
朝から曇り空の“一歩”周辺。。。

只今の気温は、8℃。。。

朝晩が、大分寒くなりました(++)

天気予報では、日中最高気温も14℃!!

お天気は、晴れ予報なので、お日様が出れば暖かくなりそうですね ^^


今日は、おススメスポットを紹介♪

先日【戸隠高原】へ、出かけた際に久しぶりに、【忍者からくり屋敷】へ出かけてきました。
▼【忍者からくり屋敷】HPはこちら▼
https://www.togakushi-ninja.com

【忍者からくり屋敷】とは、忍者部屋から階段、迷路を通り抜け、奥座敷を目指し、出口へと進んでいきます。

どこの場所が開くのか?どこが通り抜けられるのか?なかなか部屋から部屋へ移れない【からくり屋敷】・・・

今回は、チビ女子&友達と一緒に挑戦 ^^

最初は楽しく♪だんだん本気モード・・・最後には、真顔で「出れないよ~」の連呼 ^^;

なんだかんだで40分。。。

かなり楽しみました!!

10年ぶりですが、3回目なので覚えているかな~?

っと思いましたが、覚えていないものですね ^^;

戸隠高原は、只今紅葉も見頃♪

たっぷり頭を使って楽しんだ後は、戸隠の紅葉に癒され、何だかいい一日になりました ^^*











==11月(週末&祭日)/年末年始 空室状況=========

[2019年]
≪11月≫
・2日(土)3部屋空室あり
・3日(日)2部屋空室あり
・9日(土)貸し切りok
・16日(土)2部屋空室あり
・23 日(土)2部屋空室あり
・30 日(土)貸し切りok
≪12月≫
・25日(水)貸し切りok
・26日(木)3部屋空室あり
・27日(金)1部屋空室あり
・30日(火) 1部屋空室あり

[2020年]
≪1月≫
・1日(水)1部屋空室あり
・3日(木)2部屋空室あり

   ※平日空室あります!

=================


▼【和食の宿“一歩(てくてく)”】HPはこちら▼
https://tekuteku-yado.com/






Last updated  2019/10/30 07:03:47 AM
コメント(0) | コメントを書く
2019/06/05
テーマ:信州情報!(37)
今日は、朝から曇り空の“一歩”周辺。。。

お昼過ぎから雷が「ゴロゴロ!ゴロゴロ!!」なりだして・・・

15時頃には、雨が降り出し・・・

久しぶりの雨なので、「芝生が元気になるな~」っと思ったら・・・

16時頃には、雨もやんでお日様が・・・

もう少し芝生の為に降ってほしかったなぁ~。。。

天気予報では、明日の晴れマーク以降雨マークが続いています。。。

梅雨入り間近ですね ^^

芝生が元気になってくれるかな♪


先日、“一歩”より車で約1時間!

戸隠高原『宝光社』へ出かけてきました ^^

実は、初めて ^^*

車で前を通り過ぎるばかり。。。

少しだけ気になっていたので、出かけてみました♪

最も標高の低い場所に位置する『宝光社』

最初に参拝する人も多いことから、戸隠神社の入口と言っても良い神社なのだそうです。

杉に囲まれた小高い丘の上にある本殿へは、270余段の石段を登らないとたどり着きません ^^;

ですが、女性も参りやすいように石段を使わず社殿へ行くことができる『女坂』という道が、石段の途中から準備されていますので、そちらを利用されると少し楽に社殿へ行くことが出来ます。

石段の幅が狭く降りる際 足元が心配ですので、参拝後『女坂』をご利用されるのもいいかもしれませんね。

「天表春命」を祀り、技芸・ 安産・厄除け・家内安全を祈ります。

時間がありましたら『宝光社』⇒『中社』⇒『奥社』の順に参拝されるのもおすすめですよ ^^







石段が狭く降りるのは、足元が心配。。。



『女坂』!楽々社殿まで。。。



左が『女坂』右が『石段』です!!



山菜の『ミズ』発見!!







『戸隠高原情報』⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/tekuteku3/diary/?ctgy=5






Last updated  2019/06/05 05:13:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
2019/05/08
テーマ:信州情報!(37)
4月27日~5月6日までの10日間!!

長い≪GW≫も終わり、“一歩”周辺すっかり閑散期。。。

この度も、リピーターのお客様との再会&ご新規のお客様との出会い ^^*

たくさんのお客様にお越しいただきまして大変ありがとうございましたm(__)m

吹雪からスタートした≪GW≫でしたが、後半にかけてお天気も良くなり気温も上昇!!

“一歩”庭の木々の若葉も日に日に芽吹き・・・

桜の見頃から始まった≪GW≫も最後には、≪新緑≫の見頃となりました ^^

この時季は、山々の景色が日に日に変わり、自然の素晴らしさを間近で感じられます♪

私の一番好きな季節ですね(^_-)-☆


≪GW≫最終日!!

“一歩”より車で約50分の『戸隠森林植物園』へ出かけてみると。。。

こちらは、まだ 「水芭蕉」と「リュウキンカ」が咲き始めたばかり♪

っと言うことは!!

もちろん木々は、芽吹いていないので、“一歩”周辺とは、景色が全然違います ^^

春から初夏にかけて様々な花が咲き誇る『戸隠森林植物園』では、まだまだ春の始まりがお楽しみいただけますね!!

また、バードウォッチングスポットとして有名な場所でもありますので、色々な野鳥との出会いがありますよ♪

只今閑散期!!

ゆっくり高原の春を満喫されたい方には、今がおススメですよ!!

“一歩”5月週末空室たっぷりです!!

是非!お越しくださいませ ^^/














『戸隠森林植物園』⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/tekuteku3/diary/?ctgy=5






Last updated  2019/05/08 12:04:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
2018/05/17

今日は、朝から雨が、降ったり止んだりでしたが、ただ今曇り空(^^)

昨日は、『戸隠奥社』を散策後、『戸隠森林植物園』へ♪

駐車場脇の丘には、カタクリの花が群生!そして、まだ見頃!!

こんな季節にカタクリ。。。

進んで行くと、水芭蕉/リュウキンカ/ミヤマカタバミ。。。

やはり、『戸隠奥社』までの遊歩道同様春の花々が出迎えてくれました~(^^*)

木道には、野鳥観察の為カメラを構えた観光客の方から、保育園児まで・・・

平日だというのに、たくさんの方達が訪れていました。

さすが、人気の戸隠高原ですね!!

まだまだ木々の芽吹きが始まったばかり。。。

春の景色が恋しいお客様には、是非おススメですよ~♪

『戸隠森林植物園』散策後は、すっかり腹ペコ(^^)

ちょっとだけ車で移動、『小鳥の森』でランチ!!

11年程前良く足を運んでいました、ピザがとっても美味しい洋食のお店(^^*)

とっても久しぶりに来てみましたが、やっぱり美味しい~♪

ピザは、もちろん!今回は、エビと菜の花のパスタを注文!!

パスタには、タラの芽/コシアブラ/コゴミ/ワラビも入っていて春を感じる味~♪

ゴマ油の香りもたまらなく。。。とっても満足!!

お蕎麦でも有名な戸隠ですが、ピザ&パスタもおススメですよ~♪



















Last updated  2019/05/08 11:24:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
このブログでよく読まれている記事

全20件 (20件中 1-10件目)

1 2 >

PR


© Rakuten Group, Inc.