125454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天切りブログ

天切りブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

MATU

MATU

2015.02.03
XML
カテゴリ:


向きなおった建物には、見上げる壁に新しく文字が刻まれていた。輪飾りのなかに綴られるのは、次のような文言である。
「自由、平等、友愛、さもなくば死を」
革命の精神を端的に表現した標語は、ラ・アルプ通りの印刷屋モモロが考えたものである。

八月十日をやらかした、おまえがいうなと返されるかもしれねえが、あのときとは事情が違う。今回は議会に銃を向けちまったんだよ。七月十四日も、八月十日も、相手は専制君主だった。しかし、今度の相手は人民の代表なんだ。どれだけ腐っていても、国民公会の神聖な議員なんだ。これを排除しちまったら、もう民主主義の理想もなくなっちまう。

随意の処断が赦されるなら、怖くて、怖くて、そのうち善意の発言さえできなくなる。


時代は巡るか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.03 23:19:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.