2997765 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

花の歳時記 (天南星の魅力&山野草)

花の歳時記 (天南星の魅力&山野草)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2020.04.24
XML
カテゴリ:園芸
草藤の鮮やかにして春惜しむ♪

植物名:クサフジ(草藤)
科属名:マメ科ソラマメ属
開花期:4月~5月
特徴等:北海道・本州・九州に分布する蔓性の多年草で、山野の日当たりの良い草地や林縁などに自生します。小葉は長さ15~30ミリ幅2~6ミリcmの狭卵形で薄く、18~24個と多く付きます。長さ15~30ミリの花は青紫色の蝶形です。

春風や江戸紫の花の塔音符







★ ☆ ★
★☆ ★ ☆ ★
★ ☆ ★


ほぼ毎日のウォーキング道のさる場所で、雑草の中で美しい青紫色が一際目立って咲いている「草藤」の花が今年も満開になりました♪。

マメ科植物特有の草姿で、はた迷惑構わず蔓を他の雑草に絡ませてとても勢いがありそうで、見ていても元気溌剌としており気分爽快です^0^。
葉っぱは雑草の烏野豌豆に良く似ていますが、花は格段に美しくて、まるで登り藤のように立ち上がっています^o^*。
蝶形の花弁が房状に沢山重なりあって連なっている花姿には少なからずも感動し、小さい花の集合体ながらそれはそれは見事です!。
当地では余り自生していない雑草ですが、私の秘密の場所では毎年繁殖しており、秘かに私を待っていてくれます^o^*。
しかし、タイミングを逃すと、さ~大変ですぞ!にっくき草刈人が来て見事に刈り取ってしまうのです。
地主さんには悪いですが、今年も未だ草刈されずに残されていて、あぁ~~ぁ良かった♪。

因みに、俳句では残念ながら「草藤」は季語になっていません。



★ ★ ★
★ ★ ★ ★ ★
★ ★ ★


早朝6時の空は晴天で、高く広く空一面に青空が展開しており澄み切っていましたダブルハート

しかし、今朝の最低気温は8℃位しかなくて冷たい北風も何となく戦いでおり、遅い寝起きの体を刺激しており、肌寒さを感じさせられる金曜日の朝を迎えましたびっくり
何時もより30分ほど遅い起床でしたが、東の空には既に朝日晴れが燦燦と降り注いでおり、コロナもどこ吹く風かと思わせるように今日一日が素晴らしいものになる予感がしてなりませんわからん
しかし、現実は全く違ており郵便受けから取った朝刊一面には新型コロナウィルス肺炎感染の記事ばかりが賑わせており残念ながら「コロナ鬱」になりそうで不安です失敗しょんぼりほえー
そんな朝刊を片手にしながらも、我が家の庭や菜園の状況を念入りに把握している我が家の早起き鳥ですが、青葉若葉の草木や野菜の苗を目にしながらも癒される気分になっているのでした目がハート

今日は次第に高気圧に覆われてくる為に概ね晴れ間もあるが、上空の気圧の谷や寒気の影響で岐阜県を中心に雨雨や雷雨いなずま雨になり、飛騨地方では雪雪になる所もある予報です。
当地の日中の最高気温は16℃位迄上がる予報で、風も収まり温もりある日差し晴れに恵まれるようですので過ごし易い一日になりそうで嬉しい限りですスマイル
久し振りに明るい日差し晴れを受けて布団干しや菜園の徐草作業などがさぞ捗りそうですので、今から気合をいれている早起き鳥でしたうっしっしわからん
今日も不要不急の用事もなさそうですので、日課のウォーキング歩く人以外は在宅して、ゆっくりとのんびりと休養&静養して明日への鋭気を養いたいと思いますウィンク

皆さんも、久し振りの穏やかな晴れ間を有効活用して、今日も一日ご安全にお過ごし下さい!!



★ ☆ ★
★☆ ★ ☆ ★
★ ☆ ★



(↓クリックして下さいね!)
banner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.24 07:09:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.