2989490 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

花の歳時記 (天南星の魅力&山野草)

花の歳時記 (天南星の魅力&山野草)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2023.12.12
XML
カテゴリ:園芸

中日春秋 (書写) 

 
                 ドジャースへ日本の至宝冬将軍音符


      米大リーグのロサンゼルス・ドジャースのオーナー補佐だった故
     アイク生原さん(1937年~ 92年)は日米大学野球開催など日米交
     流に尽くし、日本で野球殿堂入りした。長嶋茂雄さんらとも親しく
     、中日の米キャンプ実現にも協力。米マイナーリーグに留学した若
     き日の中日・山本昌投手を指導し開眼させた話は有名だ▼アイクは
     愛称で本名は生原昭宏。福岡出身で亜細亜大で監督をした後、本場
     で勉強したいと28歳で渡米した▼ドジャース傘下の球団で選手のス
     パイク磨きから始め、人種差別のせいか「お前が磨くと打てなくな
     る」と言う選手もいたらしいと妻・喜美子さんが評伝に書いている
     ▼球団に献身した故人も喜んでいよう。大谷翔平選手(29)がドジ
     ャースに移籍する。約1015億円という契約額だけでなく10年契約
     という長さに驚く。年齢からして骨をうずめる気なのだろう▼アイ
     クさんの没後の95年、野茂英雄投手がドジャース入りしたが、オー
     ナーは獲得時に「アイクがいたから」と語ったと伝わる。日本人へ
     の信を築いた人だったようだ▼中日でキャンプ限定の臨時コーチも
     務めた。星野仙一監督はスタッフとして招聘を検討したが、日米の
     球界に欠かせない人ゆえ「オレが独占しちゃいけない」と思いとど
     まったという。そこまで評価された人が愛した球団に日本の至宝が
     行く。野球の神様の采配と思える。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.12 05:00:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.