【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

田舎の楽園作り

田舎の楽園作り

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

天女さんち

天女さんち

カレンダー

ニューストピックス

コメント新着

阿部高和@ Re:ビックリ!エブリイにもCVT搭載(02/16) スズキで販売するEV軽バスはハイゼットカ…
全て | カテゴリ未分類 | 登山 | 家事 | 天使 | 園芸 | | 健康 | 山菜 | 田舎暮らし | 天女さんちのお客様 | グルメ・田舎料理 | DIY | 車中泊 | 山菜グルメ | ガーデニング | 露天風呂 | 獣害・防獣対策 | 温泉 | 薪ストーブ | 囲炉裏テーブル | 農家民宿「天女さんち」 | 健康対策 | アイスクリームバナナの栽培 | エブリイ車中泊 | 発毛・育毛 | 天女さんち周辺の観光と体験・アクティビティ | 天女さんちの山菜と山野草・果樹木 | 県別お勧め温泉(主に秘湯系) | 天女 | 農家民宿b | 里芋畑オーナー制 | 育毛 | 行者ニンニク | 天女さんちの体験 | 自家製ワイン | EOS M6MarkⅡ | 神泡サーバー | お買い物 | 石臼 | ターミネーター錆鉄人 | ホテル川久 | ワサビ田 | 百名山全山日帰り | 家族でチャレンジ | 夫婦でマラソンチャレンジ | 囲炉裏テーブル作り | 涸沢紅葉登山 | 本歌取り | パパイヤ栽培 | 秘湯 | 旅行・観光 | 百均グッズ | バタフライピー(蝶豆)の栽培 | 天女さんちのお知らせ(最新情報) | 新型アトレー&ハイゼットカーゴ | ステップワゴン | 極寒の厳冬期本沢温泉雲上の湯 | ヤマメの養殖にチャレンジ! | 里芋植え付け体験 | サッカー | アボカドの栽培 | サツマイモ植付体験 | 史跡 | お遍路 | コーヒーの木の栽培 | お遍路(四国八十八か所)
2020年09月13日
XML
カテゴリ:獣害・防獣対策
昨日は農家組合役員による電気柵下の草刈りがあったのですが、

開始するまでの話題の中心は「クマ」

その時、クマが出没した廃屋の隣のTさんが、柿の木に爪痕があったと言いました。

Tさんは天女さんちの川向こうですが「近所」です。

しかも、クマが山に逃げ込んだ所から天女さんちまでは100m位です。


天女さんちはイノシシ対策の為に

南側と橋の所は電気柵で、北田輪は頑丈な木柵で囲い、

それ以外の場所は4m近いコンクリート擁壁と川のブロック堤防なので、

ここ数年イノシシには侵入されていません。

去年、天女さんちの南の無人となっている家の柿木(天女さんちとの境界から数メートル)にクマが来て

幹は爪痕だらけ、クマが折った枝が山のようになっていたのですが、

天女さんちとの間には電気柵があった為か、4本ある柿木は無傷だったのです。


しかしながら、クマが逃げ込んだ山は天女さんちの北側なので、

念のために、朝のパトロール時に北側の柿の木を調べる異にしました。

遠目でみると、柿の木のコケが所々不自然に剥がれています。



そして、枝が1本折れて落ちています。



な、なんじゃこりゃー!

根元には爪痕があるではありませんか!



うーん・・・、北側も電気柵をしようかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月13日 07時51分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[獣害・防獣対策] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.