カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、テレビで来年用の手帳が紹介されていて話題の手帳が欲しくなり、
昨日さっそく本屋さんに行ってみました。2軒めで希望の品を発見。 ただし、これは、 かなえたい夢がすでにある人は、 青い表紙の「夢をかなえる人の不思議な手帳」 まだ夢が見つからない人は、 赤い表紙の「夢をかなえる人の魔法の手帳」 と、ふたつから選ばなければならず、かなりの時間お店で 悩んでしまいました。 結局、赤いほう↓を選択。 夢をかなえる人の魔法の手帳 2006 青よりは、赤がすき、っていうのと青は赤のおねーさん的存在、と説明されていたので。 手帳には3年くらいのブランクがあるので初心者として今年はこれ、 そして来年は青いほうを使おうかなと。 でも、来年も青はキラいだろうな・・・。 以前は、もっとこぶりのきれいな色で、かならずホックの付いたものを使っていました。なんか秘密が守られるような気がして。 最後は、フランクリンのりっぱなものも買ってしまいました。 ![]() 私のは、ゴブラン織りのファスナー付き。リフィルをつかえば一生使えると自分に言い聞かせて。でも、実際にはリフィルの分だけでも昨日買った手帳が3冊くらいは買えちゃいます。結局2年使っただけでした。 そんな身の程知らずの失敗を去年の今頃にもしました。 某ドットコムで購入したソニケアという電動歯ブラシ。 ![]() たしかにすごく気に入って、まえよりずっと丁寧に磨くようになったし歯垢も着かないのだけれど、替え歯ブラシだけで3000円くらいするのです。しかも6ヶ月ごとの交換を薦めています。 実際にはもっと早く替えてしまいたくなる感じで、実際最後の買い置き1本を12月になって替えられるのを心待ちにしています。 でももうそのあとは、手動ハブラシになっちゃうかも…。
Last updated
2005.11.24 02:02:09
コメント(0) | コメントを書く |