1212817 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

流れのままに2

流れのままに2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ドライフライの補填 New! ponpontondaさん

釣りお爺日記   … 釣りお爺さん
ボランティア釣り師の会 nabe30.3さん
ブナの杜 春夏秋冬2 ブナの杜管理人さん
週末遊び倶楽部 茶鱒さん

Comments

marky@ Re:テンカラ2020-24 アジャリ尺二発 (20.9.12)(09/12) いつか、行ってみたいです。そして尺のお…
tenten2843@ Re[1]:テンカラ2021-3 (本日は快晴) 天気は快晴!(03/20) ponpontondaさんへ 釣りがうまい方は大き…
ponpontonda@ Re:テンカラ2021-3 (本日は快晴) 天気は快晴!(03/20) すばらしい快晴ですね(^^) これで大き…
tenten2843@ Re[1]:テンカラ2020-24 アジャリ尺二発 (20.9.12)(09/12) 釣りお爺さんへ ご返事遅れてすみません…
tenten2843@ Re[1]:テンカラ2020-24 アジャリ尺二発 (20.9.12)(09/12) ponpontondaさんへ ご返事遅れてすみませ…
2016/11/13
XML
カテゴリ:山用品
ずっと欲しかったトレッキングブーツをポチっちゃいました。

スポルティバ トランゴキューブGTX 42
スポルティバ トランゴキューブGTX 42 posted by (C)tenten2843

  スポルティバ トランゴキューブGTX(サイズEUR42)

2年ちょっと前に登場したブーツですが、雑誌等で評価がよかったので今回導入することにしました。

スポルティバ トランゴキューブGTX 42
スポルティバ トランゴキューブGTX 42 posted by (C)tenten2843

   カッコいい!!

重さを測ってみると

スポルティバ トランゴキューブGTX 42
スポルティバ トランゴキューブGTX 42 posted by (C)tenten2843
 
   自重735g

~(・・?))(((;・・)?




メーカー公称・ブーツの重さ675g(EUR42)のはず!!!!

なんで60gも重いでしょうか?

ちなみに同じメーカーのスポルティバ トランゴ S EVO GTX ゴア(サイズEUR42)の公称自重は705gですが実際測定してみると

スポルティバ トランゴ S EVO GTX ゴア
スポルティバ トランゴ S EVO GTX ゴア posted by (C)tenten2843

   自重710g

これならば公称705gと5gしか差がないので納得!!

その他に私が持ってる靴の自重を測ってみました、

ガルモント タワープラス2GTX
ガルモント タワープラス2GTX posted by (C)tenten2843

   自重 820g  

ガルモント タワープラス2(サイズEUR42.5)は、スポルティバ トランゴ S EVO GTX ゴアやトランゴキューブとほぼ同じランクのブーツですが、ちょっと重いですね!

冬用ブーツであるスカルパ・モンブランGTX(サイズEUR42)は

スカルパ モンブランGTX 42
スカルパ モンブランGTX 42 posted by (C)tenten2843

   測れない????

1000gまでしか測れないので☓。


スカルパ モンブランGTX 42
スカルパ モンブランGTX 42 posted by (C)tenten2843

   中敷きぬくと自重990g

冬用ブーツは、靴のアウターに保温材が入っているので、ガルモント タワープラス2やスポルティバ トランゴ S EVO GTX ゴアやトランゴキューブGTXのような3シーズンブーツより、重量が重くなっているようです。


夏のハイキング用の

ガルモント ペッタMNT
ガルモント ペッタMNT posted by (C)tenten2843
  
   自重605g
 
主に夏のハイキングに使ってるガルモント ペッタMNT?
MIDカットタイプなので、足首のホールドは出来ませんが、軽い荷物なら大丈夫!
重量も軽量歩きやすいです。


それにしてもなんでトランゴキューブGTXは、公称重量より重いでしょうか???



肝心のスポルティバ トランゴキューブGTXのインプレですが、

流石プロガイドさんや上級者の方々のインプレが良いだけのことはあります。
軽いのに剛性感があり、グリップも◎。すごくカッチリとした履き心地でした。

私のような素人が履いてもいいのかな~?

まあ、しばらく履いてみます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/11/13 07:59:19 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:スポルティバ トランゴキューブGTX(11/13)   釣りお爺 さん
言われる通りカッコ良い靴ですね
四季に応じて履き替える
やはり足元から安全にしないとね
良い買い物でしたね。
益々トレッキングが楽しみに成るでしょう。 (2016/11/13 10:11:33 PM)

Re:スポルティバ トランゴキューブGTX(11/13)   ponpontonda さん
デザインも優れていますね!
もちろん実用性もいいでしょうけど(^^)
良い物は愛着もわくので履き心地も
良くなるのではありませんか(^^) (2016/11/14 03:46:58 PM)

テイレセズ ドロンコキューブGTX   トレッカーS浦 さん
ご無沙汰しています!。お元気でしたか?。
一昨年の12月に、takaさんに川に突き落とされ、更にドロドロの雪道を歩かされた私のGTXを久しぶりに見てみたら、カビが繁殖していました。 シュン
新調されたブーツ、大切に手入れしてあげてくださいね!。(^^)v
ところで、ソールは『Vibram』ですか?。 (2016/11/14 06:33:15 PM)

Re[1]:スポルティバ トランゴキューブGTX(11/13)   tenten2843 さん
釣りお爺さん

オジサンは、体力・技術不足を道具でカバー!!ってことで、購入しました。

次回のトレッキングが楽しみです(^o^)。 (2016/11/14 07:03:41 PM)

Re[1]:スポルティバ トランゴキューブGTX(11/13)   tenten2843 さん
ponpontondaさん

「サーモ テック インジェクション」という新しい靴の製造方法でできています。
なんでも防水性能が良いそうです。

自分には「オーバースペックかな?」と思いましたが、ついついポチっちゃいました(^o^)。 (2016/11/14 07:22:32 PM)

Re:テイレセズ ドロンコキューブGTX(11/13)   tenten2843 さん
トレッカーS浦さん

お久しぶりでーす。
こちらはぼちぼちやっていますが、そちらは???

靴ダメになったのですか?
ではぜひ、おソロでトランゴキューブGTXを購入しましょう!
ブルジョアS浦さんにバッチリです。体力ないならこれです!!!

S浦さん用に一つ買っておきますから、私の口座に靴代を振り込んでおいてください。
先払いですよ!!!!

写真に載ってる靴はすべてビブラムソールを使っておりますよ。 (2016/11/14 07:26:15 PM)

Re:スポルティバ トランゴキューブGTX(11/13)   茶鱒 さん
トレッキングブーツってそんなに重いんですね。
それにしても、たくさんブーツお持ちですね。季節や山の地質によって使い分けがあるんでしょうね。私の海釣りロッドも魚種によって使い分けるので~(笑) (2016/11/15 09:41:54 PM)

Re:スポルティバ トランゴキューブGTX(11/13)   天〜使(1Q) さん
今年こそはジャケットを新調しようと目論んでおりますが、オススメのものありませんか? (2016/11/16 02:36:15 PM)

Re[1]:スポルティバ トランゴキューブGTX(11/13)   tenten2843 さん
茶鱒さん

山用のブーツは、重いんですよ。
ただ冬用が重いのは、雪面へのキックステップがやりやすかったり、靴の中が暖かったりといい面もあります。

重い荷物を背負わないのであれば、山用ブーツではなく、トレラン用のシューズを履いてる人も多くなっています。
私は重い荷物を背負うのが好き(???)なので、足首までカバーするブーツが安心!

(2016/11/16 06:26:42 PM)

Re[1]:スポルティバ トランゴキューブGTX(11/13)   tenten2843 さん
天〜使(1Q)さん

ジャケットってレインジャケットですか?

性能対価格を考えると、モンベルのストームクルーザージャケットが良いと思います。
素材はGORE C-ニットバッカーテクノロジーを使用しています。
この素材は、当初モンベルとノースファイスしか、使用を許されなかった新しい素材で、ソフトシェルに近い肌触りです。

特に1Qさんはモンベル党だと思いますので!!! (2016/11/16 06:35:48 PM)

Category

Calendar


© Rakuten Group, Inc.