287314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

    アトリエ*セナ

アトリエ*セナ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.08.06
XML
カテゴリ:出来事


左手親指が痛くて 作業を一切止めて 1週間以上経ち

主人が昼間自宅にいたので 近くの病院整形外科に車乗せていってもらいました。

診察は9時からだったので 8時半に自宅を出て5分ほどで到着

すでに5人ほどの 高齢者の方が待合室にいました。

9時前には 10数人の人が次々入ってきて これは かなり待たされるしょんぼり

と、思ったら 9時と同時に7.8人の人が 一気に呼ばれて

リハビリ室の方に入っていかれ

その後 私を含め3名が 診察室前の椅子の方に呼ばれて 

5~6分ぐらいで 私は診察室に呼ばれました。

これまでの状態を説明した後 親指の動きをチェックされ

その後 脚気などを検査するのに使う 先にゴムの付いた棒で

手のあちこちを叩いてみたり 筆で感覚をチェックされ

別室でレントゲンを 撮ってもらいました。

その結果 骨には異常なく 親指は腱鞘炎という事がわかりました。

レーザーをあて その後腱に注射をする事になりました。

レーザーは リハビリ室で 看護師さんに簡単な説明を聞いて

自分で 10分ほどあてた後 診察室に戻って注射ほえー

「かなり痛いですよ!いきます。はいごめんなさい。我慢してください。」涙ぽろり

今までで 一番痛い注射でした。縦に深く差し込んだ感じでした。

実は 子供の頃 注射を刺すところを 見ていて倒れたことがあるので

それ以後 注射をするところを 見ていられませんしょんぼり

なので 今日の注射も目を瞑っていたら 「どうしました?大丈夫ですか?」

と先生に声を掛けられてしましました。いい年して恥ずかしいぽっ

この注射が利けば 暫くの間寝る時だけ シップをすれば良いけど

利かない場合は 2.3回注射をしてみて それでもダメなら

15分ぐらいの手術を受けなければいけないという 説明を受けました。

腱鞘炎についての説明も 絵に書いて説明してもらえたので

すごく分かりやすく 親指については 安心できましたスマイル

ただ 起床時の手の痺れやむくみについては 

他の要因がある可能性も 無いわけでは・・・

とりあえず 今日は水仕事はしないように 言われたので

昼食に 冷麦を主人に茹でてもらいました。

注射をして 3時間ほど経ちましたが (暫くの間痺れると言われた)

今も注射の後の痺れが 残っています。

一日も早く チクチク出来るようになりたいです!





ランキングに参加中 ポチッとお願いします
手織り 布物・布小物ブログランキング参加用リンク一覧
ハンドメイドショップブログランキング参加用リンク一覧 ハンドメイドブログ

HANDMADE SHOP
ネットショップ
 



ファイブスタイル ブログランキング

*WhiteNature*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.06 12:59:40
コメント(4) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Profile

sena6080

sena6080

Calendar

Favorite Blog

美実の時間 Vimiさん
みゅ~♪ ハンド・ク… みゅ〜♪0727♪さん
からやきかーさんの… ぴゃらりんさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:マリン柄トートバッグ!(06/19) cialis spendere pocoviagra cialis soft …
http://viagraessale.com/@ Re:マリン柄トートバッグ!(06/19) viagra 25 year old &lt;a href=&quot; <…
エルメス ベルト@ exkgydel@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) エ…
sena6080@ ふる~るさんへ 明けまして おめでとうございます。 主…
ふる~る@ 餅つき風情があります。 菜餅と餡餅はどんなお餅なのですか?お餅…

© Rakuten Group, Inc.