014439 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美千子のブログへようこそ

美千子のブログへようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

michi

michi

お気に入りブログ

ぱんだの喘息日記 ぱんだMさん
でぶ親父のダイエッ… でぶオヤジさん
たけぽの「平常心是… たけぽ2001さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2008年10月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は日曜日 晴れ 久し振りの快晴気持ちも晴れ晴れしている。
昨日までの病院暮らしがうそのようだ。
突然の発熱で夜中に解熱剤をもらいに病院の緊急外来に行った。
血液検査の結果。CRPの値が高く 酸素 O2と二酸化酸素 CO2が
逆転しているので緊急入院となり午前1時病室に案内され、真夜中の
病院のベッドで寝ることになりました。

毎日点滴と看護士が朝、昼、晩と寝る前に血糖をはかりに来る。
針で指か耳たぶを傷つけて一滴血液を取ってはかります。
「110で今日は何もしません?」といいます。
「なに?」何もしませんて・・・・・・聞くと「インスリンを打つ」
という意味だそうです。「えっつ!!!」「なにそれ」「聞いてないよ」
「聞いてないことはやりませんよ」といった。でも先生の指示だという。
冗談じゃないよ。今時、患者の許可なく先生が勝手に決めるなんて
時代遅れも甚だしい!!
毎日200も300も血糖値があるわけでもないのに、入院してから
糖尿病の薬も取り上げておいていきなり注射ですといわれても
納得しまっせん。
というわけで主治医と糖尿病の先生が来て説明をした。

主治医 今飲んでいた糖尿の薬はとても弱い薬ですが、肺炎に悪い影響があるので
中止いています説明不足で申し訳ありませんと言う。

糖尿病の医師 今はインスリンの注射液もよくなって一度はじめたら一生という
昔の悪いイメージではないし量もそのつど変えられるから病院ではインスリン注射を
使っています。あなたの場合は血糖コントロールが大変よく出来ていますので
200まであがらなければ注射はいらないとします。といって帰った。

最初っからいってよ。何で4回も人の体傷をつけるんだよ。いい加減にしてよね。
1600カロリーで毎日暮らしているのに本当にわたしの努力をよく見てよね!!。

という訳で順調にCRPの数値は正常値になりましたが
酸素 O2と二酸化酸素 CO2はあまり変わってきません。どうすればよくなるかと
いろいろと検討して呼吸を整えるのは呼吸器リハビリを受けてはどうかと言う
ことになり受信しました。

そこでリハビリをやっていただき横隔膜、背筋、胸筋、腕の筋肉の緊張を解いたり、
排気、吸気の訓練をやっていただき。O2 99という数字も出ました。
この訓練を2日間やりましたら、歩いても90保てるようになりこれなら普段の生活も
なんとかなるよ。



----- Original Message -----
From: >
To: ??????@at.wakwak.com>
Sent: Sunday, October 05, 2008 9:04 AM
Subject: 5日の日記










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月05日 12時51分29秒
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.