349529 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままな生活

気ままな生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

栃木の花旅 ひろ840さん
人生半分・・・・ま… ララオ0181さん
インサイト・kyonsig… kyonsightさん
妙義山の麓から okinuchanさん
2011.08.12
XML
カテゴリ:千葉県の外

 

サギソウ480.jpg

サギが飛ぶ姿に似ているからサギソウ。近年はランの培養が簡単に出来るようになって園芸種の価格は暴落し、ちょっとしたところで売っているようですが、サギソウが自然のなかにある場所は限られているそうです。

サギソウIMG_1860.jpg

湿原の中にポツポツとある白い花がサギソウです。

ある場所は・・・・・言えません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.13 16:38:50
コメント(2) | コメントを書く
[千葉県の外] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


夏の花   ろくろう さん
おお おお!詐欺草=鷺草 この花すきです。
夏の花 屁糞蔓=乙女花  この花好きです。
久しぶりホワイトリングのトイレに寄ったら、乙女花の蔓が植え込みにからまって咲いているではあ~りませか。やはりこの花トイレに関係あるのかしら。写真添付出来ないのが残念ですねえ。 (2011.08.15 15:22:32)

オクラ   ろくろう さん
オクラの花とハイビスカスの花が同じ仲間だということをテレビ見て初めて知りました。花が似てるとは思いましたがまさか同じ科だとは。

オクラ    アオイ科 トロロアオイ属
ハイビスカス アオイ科 フヨウ属
(2011.08.20 20:48:31)


© Rakuten Group, Inc.