033650 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんくる徒然日記

なんくる徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

テルー9661

テルー9661

Recent Posts

Favorite Blog

せっかくどうも沖縄(… 知念2005さん
よもだ 悠游さん
ギャラリーan瓶やちむん an8303さん
2006.05.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
沖縄の60代以上のお年よりは英会話が出来る人が多いです
しかも通じるひらがな英語です


●ちゅーぺっつ?
数年前に義母と二人で台湾旅行に行きました。同じテーブルの人がウエイターさんにトウースピックプリーズといいましたが通じません。義母が「ちゅーぺっつ」というと「oh yes」と言ってすぐ持ってきてくれました。義母は若い頃嘉手納ベースの司令長官の家でメイドをしていたので、英会話が出来ます。沖縄の年配の人は、英会話が出来る人が多いです。もちろんそうでないと生きてこれなかったからなのですが。「わーらー」とか「へぴーぬーいや」みたいな通じるひらがな英語です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.27 08:02:34
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.